解释: 经过一段时间或一系列事件后,最终…
例句:
彼はいろいろ考えた挙句、やはり辞めることにした。
(他考虑了很久,最终还是决定辞职。)
彼女はいろいろ迷った挙句に、留学することに決めた。
(她犹豫了很久,最终决定去留学。)
彼はいろいろ試した挙句の果てに、成功した。
(他尝试了很多方法,最终成功了。)
解释: 一点也…,完全不…
例句:
彼は一向に進歩しない。
(他一点也没有进步。)
彼女は一向に理解してくれない。
(她完全不理解我。)
彼は一向に来ない。
(他完全不来。)
解释: 现在虽然…,但以前不是这样
例句:
今でこそ有名になったが、昔は誰も知らなかった。
(现在虽然出名了,但以前没人知道。)
今でこそ上手になったが、最初は全然できなかった。
(现在虽然熟练了,但最初完全不会。)
今でこそ裕福だが、昔は貧しかった。
(现在虽然富裕了,但以前很贫穷。)
解释: 看起来马上就要…,似乎即将…
例句:
彼は今にも泣き出しそうだ。
(他看起来马上就要哭了。)
空が今にも雨が降り出しそうだ。
(天空看起来马上就要下雨了。)
彼女は今にも倒れそうだ。
(她看起来马上就要倒下了。)
解释: 不可能…,无法…
例句:
そんなことはあり得ない。
(那种事情不可能发生。)
彼が犯人だなんて考えられ得ない。
(无法想象他是犯人。)
この問題は簡単に解決でき得ない。
(这个问题无法轻易解决。)
解释: 可能…,能够…
例句:
そんなことはあり得る。
(那种事情有可能发生。)
彼が犯人だという可能性も考えられ得る。
(也有可能他是犯人。)
この問題は解決でき得る。
(这个问题能够解决。)
解释: 刚一…就…
例句:
彼は家に帰るか帰らないかのうちに、電話がかかってきた。
(他刚一回家,电话就打来了。)
彼女は試験が終わるか終わらないかのうちに、外に飛び出した。
(她刚一考完试,就跑出去了。)
彼はドアを開けるか開けないかのうちに、猫が飛び込んできた。
(他刚一开门,猫就冲了进来。)
解释: 刚开始…,快要…
例句:
彼は本を読みかけで寝てしまった。
(他看书看到一半就睡着了。)
彼女は食事を作りかけのまま出かけた。
(她做饭做到一半就出去了。)
彼は話しかけて急に止まった。
(他刚要说话,突然停住了。)
解释: 要说…的话,如果问…的话
例句:
彼がなぜ辞めたかと言うと、待遇が悪かったからだ。
(要说他为什么辞职,是因为待遇不好。)
彼女がなぜ留学したかと言えば、もっと勉強したかったからだ。
(如果问她为什么去留学,是因为她想更努力学习。)
彼がなぜ遅刻したかと言うと、電車が遅れたからだ。
(要说他为什么迟到,是因为电车晚点了。)
解释: 本以为…却…,刚以为…就…
例句:
彼が来るかと思いきや、来なかった。
(本以为他会来,却没来。)
雨が止むかと思ったら、また降り出した。
(刚以为雨停了,却又下起来了。)
彼女が泣くかと思えば、笑っていた。
(本以为她会哭,却笑了。)
彼が帰るかと思うと、また戻ってきた。
(刚以为他要回家,却又回来了。)
解释: 本以为…却…,刚以为…就…
例句:
彼が来るかと思ったら、来なかった。
(本以为他会来,却没来。)
雨が止むかと思いきや、また降り出した。
(刚以为雨停了,却又下起来了。)
彼女が泣くかと思うと、笑っていた。
(本以为她会哭,却笑了。)
解释: 从…到…,涉及…
例句:
このプロジェクトは1月から12月にわたって行われた。
(这个项目从1月到12月进行。)
彼の研究は様々な分野にわたっている。
(他的研究涉及多个领域。)
この本は歴史のいろいろな時代にわたる。
(这本书涉及历史上的各个时代。)
解释: 幸好…,还好…
例句:
彼が助けてくれたからいいようなものの、一人では困っていただろう。
(幸好他帮了我,不然一个人会很困扰。)
彼女が無事だったからいいものの、心配した。
(幸好她平安无事,但还是很担心。)
彼が来てくれたからよかったものの、一人では寂しかっただろう。
(幸好他来了,不然一个人会很寂寞。)
解释: 正因为…
例句:
彼が頑張ってくれたからこそ、成功できたのだ。
(正因为他的努力,我们才能成功。)
彼女が支えてくれたからこそ、今ここにいるのだ。
(正因为她的支持,我才能在这里。)
彼が助けてくれたからこそ、助かったのだ。
(正因为他的帮助,我才得救了。)
解释: 虽说…,但也不能…
例句:
彼が忙しいからといって、手伝わないわけにはいかない。
(虽说他很忙,但也不能不帮忙。)
彼女が優しいからって、何でも頼んではいけない。
(虽说她很温柔,但也不能什么都依赖她。)
彼が若いからとて、無礼でいいわけではない。
(虽说他年轻,但也不能无礼。)
解释: 既然…就…
例句:
彼が参加するからには、全力でサポートする。
(既然他要参加,我就全力支持。)
彼女が留学するからには、応援してあげる。
(既然她要去留学,我就支持她。)
彼が約束したからには、守るべきだ。
(既然他承诺了,就应该遵守。)
解释: 有可能…,有可能会…
例句:
彼は怒りっぽいので、暴力を振るい兼ねない。
(他容易生气,有可能使用暴力。)
彼女はお金に困っているので、盗みを働き兼ねない。
(她因为缺钱,有可能偷窃。)
彼は無謀な計画を立て兼ねない。
(他有可能制定鲁莽的计划。)
解释: 难以…,不能…
例句:
彼の態度は理解しかねる。
(他的态度难以理解。)
彼女の要求は受け入れかねる。
(她的要求难以接受。)
彼の提案は断りかねる。
(他的提议难以拒绝。)
解释: 只要…就…,除非…否则…
例句:
彼が反対しない限り、計画は進める。
(只要他不反对,计划就继续进行。)
彼女が参加しない限り、パーティーは楽しくない。
(除非她参加,否则派对不会有趣。)
彼が謝らない限り、許さない。
(除非他道歉,否则我不会原谅他。)
解释: 尽全力…,尽可能…
例句:
彼はできる限りの努力をした。
(他尽了全力。)
彼女は時間の限り働いた。
(她尽可能地工作。)
彼は持っている限りのお金を使った。
(他用了所有能用的钱。)
解释: 在…范围内,据…所知
例句:
私の知っている限りでは、彼はまだ独身だ。
(据我所知,他还是单身。)
私の見る限りでは、問題はない。
(在我看来,没有问题。)
私の聞く限りでは、彼は無実だ。
(据我听到的,他是无辜的。)
解释: 有意义,有价值,没有意义,没有价值
例句:
彼の努力には甲斐があった。
(他的努力是有意义的。)
彼女の助けには甲斐があって、無事に終わった。
(她的帮助是有价值的,事情顺利结束了。)
彼の忠告には甲斐がなかった。
(他的忠告没有意义。)
彼女の努力は甲斐もなく、結果は出なかった。
(她的努力没有价值,结果没有出来。)
解释: 非常接近…,几乎等于…
例句:
彼の言ったことは限りなく真実に近い。
(他说的话非常接近真相。)
彼女の描いた絵は限りなく生きているようだ。
(她画的画几乎栩栩如生。)
彼の提案は限りなく完璧に近い。
(他的提议几乎完美。)
彼女が心配しているくらいなので、連絡を取ってあげよう。
(正因为她担心,所以联系她吧。)
彼が熱心に勉強しているぐらいだから、応援してあげよう。
(正因为他在认真学习,所以支持他吧。)
彼女が一生懸命働いているぐらいなので、感謝の気持ちを伝えよう。
(正因为她在努力工作,所以表达感谢之情吧。)
解释: 看起来…,似乎…
例句:
彼は悲しげな表情をしていた。
(他看起来很悲伤。)
彼女は疲れげに座り込んだ。
(她看起来很疲惫地坐下了。)
彼は心配げに私を見つめた。
(他看起来很担心地看着我。)
解释: 多么…,该有多…
例句:
彼が無事でいてくれることか。
(他平安无事该有多好。)
彼女が元気になってくれることだろう。
(她恢复健康该有多好。)
彼が成功することだろうか。
(他成功该有多好。)
解释: 因为…,由于…
例句:
彼が遅刻したことから、会議が遅れた。
(因为他迟到,会议推迟了。)
彼女が病気だったことから、欠席した。
(因为她生病,所以缺席了。)
彼が協力してくれたことから、計画が成功した。
(因为他帮忙,计划成功了。)
解释: 该有多…,多么…
例句:
彼が無事でいてくれることだろう。
(他平安无事该有多好。)
彼女が元気になってくれることでしょう。
(她恢复健康该有多好。)
彼が成功することだろう。
(他成功该有多好。)
解释: 决定…,习惯…
例句:
彼は毎日運動することにしている。
(他决定每天运动。)
彼女は週末は家でゆっくりすることにしている。
(她习惯周末在家休息。)
彼は朝早く起きることにしている。
(他习惯早起。)
解释: 不算…,不等于…
例句:
彼が謝ったといっても、許すことにはならない。
(即使他道歉,也不等于我原谅他。)
彼女が辞めたといっても、問題が解決したことにはならない。
(即使她辞职,也不等于问题解决了。)
彼が助けたといっても、感謝することにはならない。
(即使他帮忙,也不等于我感谢他。)
解释: 熟练地做…,轻松地做…
例句:
彼は日本語を上手にこなす。
(他熟练地使用日语。)
彼女は料理をうまくこなす。
(她轻松地做出美味的料理。)
彼は仕事を効率的にこなす。
(他高效地完成工作。)
解释: 任由…,随…
例句:
彼は彼女にされるままに従った。
(他任由她摆布。)
彼女は彼にされるがままに振り回された。
(她随他摆布。)
彼は環境にされるままに適応した。
(他随环境适应。)
解释: 不得不…,必须…
例句:
彼は謝らざるを得なかった。
(他不得不道歉。)
彼女は辞めざるを得なかった。
(她不得不辞职。)
彼は協力せざるを得なかった。
(他不得不合作。)
解释: 一…就…,取决于…
例句:
準備ができ次第、出発する。
(一准备好就出发。)
彼の返事次第で決まる。
(取决于他的答复。)
天気次第で予定が変わる。
(取决于天气。)
解释: 不能不…,忍不住…
例句:
彼は笑わずにはいられなかった。
(他忍不住笑了。)
彼女は泣かないではいられなかった。
(她忍不住哭了。)
彼は助けずにはいられなかった。
(他忍不住帮忙。)
解释: 已经…,完成…
例句:
彼は宿題を済ませた。
(他已经完成了作业。)
彼女は準備を済ませている。
(她已经准备好了。)
彼は手続きを済ませた。
(他已经办完了手续。)
解释: 想…就…,尽量…
例句:
彼は寝たいだけ寝た。
(他想睡就睡了。)
彼女は食べたいだけ食べた。
(她想吃就吃了。)
彼は遊びたいだけ遊んだ。
(他想玩就玩了。)
解释: 为了想…,为了想要…
例句:
彼は彼女に会いたいばかりに、遠くまで来た。
(他为了想见她,远道而来。)
彼女は車が欲しいばかりに、一生懸命働いた。
(她为了想要车,拼命工作。)
彼は成功したいばかりに、努力を続けた。
(他为了想成功,持续努力。)
解释: 刚…,新…
例句:
彼は新しい家を建てたての状態だ。
(他刚建了新房子。)
彼女はパンを焼きたてのものを食べた。
(她吃了刚烤好的面包。)
彼はコーヒーを入れたてのものを飲んだ。
(他喝了刚泡的咖啡。)
解释: 结果…,于是…
例句:
彼に電話したところ、留守だった。
(我给他打电话,结果他不在。)
彼女に会ったところ、元気だった。
(我见到她,结果她很健康。)
彼に聞いたところ、知らなかった。
(我问了他,结果他不知道。)
解释: 结果…,于是…
例句:
彼に電話したところ、留守だった。
(我给他打电话,结果他不在。)
彼女に会ったところが、元気だった。
(我见到她,结果她很健康。)
彼に聞いたところ、知らなかった。
(我问了他,结果他不知道。)
解释: 保持…的状态,原封不动
例句:
彼は靴を履いたまま部屋に入った。
(他穿着鞋进了房间。)
彼女はドアを開けたままにして出かけた。
(她开着门出去了。)
彼は本を読み終わったままを机の上に置いた。
(他把书读完后原封不动地放在桌子上。)
解释: 曾经…,以前…
例句:
彼は若い頃、よく旅行したものだ。
(他年轻时经常旅行。)
彼女は学生時代、よく勉強したものだ。
(她学生时代经常学习。)
彼は以前、よく遅刻したものだ。
(他以前经常迟到。)
解释: 刚一…就…
例句:
彼が帰った途端に、雨が降り出した。
(他刚一回家,雨就下了。)
彼女が寝た途端に、電話がかかってきた。
(她刚一睡觉,电话就来了。)
彼がドアを開けた途端に、猫が飛び出した。
(他刚一开门,猫就冲了出来。)
解释: 只…,仅…
例句:
彼は一人だけで旅行した。
(他一个人旅行。)
彼女は本を読むだけで、何もしなかった。
(她只看书,什么都没做。)
彼はテレビを見るだけで、外に出なかった。
(他只看电视,没出门。)
解释: 只…,仅…
例句:
彼は一人だけで旅行している。
(他一个人旅行。)
彼女は本を読むだけで、何もしていない。
(她只看书,什么都没做。)
彼はテレビを見るだけで、外に出ていない。
(他只看电视,没出门。)
解释: 只…试试,仅…试试
例句:
彼は一人だけで旅行してみる。
(他一个人旅行试试。)
彼女は本を読むだけで、何もしてみない。
(她只看书,什么都没试。)
彼はテレビを見るだけで、外に出てみない。
(他只看电视,没出门试试。)
解释: 正因为…,不愧是…
例句:
彼は長年の経験があるだけに、仕事が上手だ。
(正因为有多年经验,他工作很熟练。)
彼女は努力家だけあって、成績が良い。
(不愧是努力的人,她成绩很好。)
彼は若いだけに、元気がある。
(正因为年轻,他很有活力。)
解释: 足够…,值得…
例句:
彼は十分なお金を持っているだけのことはある。
(他确实有足够的钱。)
彼女は努力しただけの成果がある。
(她努力得到了相应的成果。)
彼は経験があるだけの価値がある。
(他有经验,值得。)
解释: 值得…,有…的价值
例句:
彼は努力しただけのことはある。
(他努力是值得的。)
彼女は時間をかけただけのことはある。
(她花时间是有价值的。)
彼は経験があるだけのことはある。
(他有经验,是值得的。)
解释: 确实…,不愧是…
例句:
彼は努力しただけのことはある。
(他努力是值得的。)
彼女は時間をかけただけある。
(她花时间是有价值的。)
彼は経験があるだけあって、仕事が上手だ。
(他有经验,不愧是工作熟练。)
解释: 顺便…,顺路…
例句:
彼は買い物のついでに、本屋に寄った。
(他买东西顺便去了书店。)
彼女は帰宅のついでに、郵便局に立ち寄った。
(她回家顺便去了邮局。)
彼は散歩のついでに、友達の家を訪ねた。
(他散步顺便拜访了朋友家。)
解释: 不可能…,不会…
例句:
彼が勝つっこない。
(他不可能赢。)
彼女が来るっこない。
(她不会来。)
彼が理解するっこない。
(他不可能理解。)
解释: 一边…一边…
例句:
彼は歩きつつ、考え事をしていた。
(他一边走一边思考。)
彼女は食事をしつつ、テレビを見ていた。
(她一边吃饭一边看电视。)
彼は働きつつ、勉強していた。
(他一边工作一边学习。)
解释: 虽然…但是…
例句:
彼は勉強しつつ、遊んでいた。
(他虽然学习,但还是玩了。)
彼女は節約しつつも、贅沢をしていた。
(她虽然节约,但还是奢侈了。)
彼は注意しつつ、失敗した。
(他虽然注意了,但还是失败了。)
解释: 正在…,逐渐…
例句:
彼の病気は回復に向かってつつある。
(他的病正在好转。)
彼女の成績は上がってつつある。
(她的成绩正在提高。)
彼の会社は発展してつつある。
(他的公司正在发展。)
解释: 容易…,有点…
例句:
彼は忘れっぽい。
(他容易忘事。)
彼女は怒りっぽい。
(她容易生气。)
彼は甘えっぽい。
(他有点撒娇。)
解释: 打算…,计划…
例句:
彼は留学するつもりだ。
(他打算留学。)
彼女は結婚するつもりだ。
(她计划结婚。)
彼は転職するつもりだ。
(他打算换工作。)
解释: 当作…,假装…
例句:
彼は医者だと思ってつもりで、患者にアドバイスをした。
(他当作自己是医生,给患者提建议。)
彼女は先生だと思ってつもりで、生徒に教えた。
(她假装是老师,教学生。)
彼は専門家だと思ってつもりで、意見を述べた。
(他当作自己是专家,发表意见。)
解释: 正在…的时候…
例句:
彼は食事をしていたところだった。
(他正在吃饭。)
彼女は寝ているところに、電話がかかってきた。
(她正在睡觉的时候,电话来了。)
彼は勉強しているところへ、友達が訪ねてきた。
(他正在学习的时候,朋友来了。)
解释: 不…就不…,除非…否则…
例句:
彼が帰ってからでないと、話せない。
(他不回来就不能谈。)
彼女が承諾してからでなければ、進められない。
(她不答应就不能进行。)
彼が準備してからでないと、始められない。
(他不准备就不能开始。)
解释: 快要…,似乎要…
例句:
彼は泣いてしまいそうだ。
(他快要哭了。)
彼女は倒れてしまいそうだ。
(她似乎要倒下了。)
彼は疲れてしまいそうだ。
(他快要累倒了。)
解释: 即使…也要…
例句:
彼はお金を借りてでも、留学したい。
(他即使借钱也要留学。)
彼女は辞めてでも、正しいことをしたい。
(她即使辞职也要做正确的事。)
彼は家族を犠牲にしてでも、成功したい。
(他即使牺牲家庭也要成功。)
解释: …之下的…,…之中的…
例句:
彼の協力があっての成功だ。
(有他的帮助才成功。)
彼女の努力があっての進歩だ。
(有她的努力才有进步。)
彼の提案があってのプロジェクトだ。
(有他的提议才有这个项目。)
解释: 不能一直…,不能总是…
例句:
彼は笑ってはいられない。
(他不能一直笑。)
彼女は泣いてもいられない。
(她不能总是哭。)
彼は遊んでばかりはいられない。
(他不能总是玩。)
解释: 无论…还是…都不…
例句:
彼は暑くても寒くても、外で遊ぶ。
(无论热还是冷,他都在外面玩。)
彼女は忙しくても暇でも、勉強する。
(无论忙还是闲,她都学习。)
彼は金があってもなくても、贅沢をしない。
(无论有钱还是没钱,他都不奢侈。)
解释: 不得已…,无可奈何…
例句:
彼が遅刻したのは、電車が遅れたためで、やむを得ない。
(他迟到是因为电车晚点,无可奈何。)
彼女が休むのは、病気だからで、やむを得ない。
(她休息是因为生病,不得已。)
彼が辞めるのは、家族の都合だからで、やむを得ない。
(他辞职是因为家庭原因,无可奈何。)
解释: …的…,…之…
例句:
彼の成功は努力の結果だ。
(他的成功是努力的结果。)
彼女の失敗は不注意のせいだ。
(她的失败是因为不小心。)
彼の提案は会議の焦点だ。
(他的提议是会议的焦点。)
解释: 只不过是…,仅仅是…
例句:
彼の意見は単なる憶測でしかない。
(他的意见只不过是猜测。)
彼女の成功は偶然でしかない。
(她的成功仅仅是偶然。)
彼の計画は空想でしかない。
(他的计划仅仅是空想。)
解释: 万一…,如果…
例句:
彼が怒るでもしたら、どうする?
(万一他生气了,怎么办?)
彼女が病気になるでもしたら、大変だ。
(如果她生病了,那就麻烦了。)
彼が辞めるでもしたら、計画が崩れる。
(如果他辞职了,计划就泡汤了。)
解释: 既不…也不…
例句:
彼は食べるとも飲まない。
(他既不吃也不喝。)
彼女は行くとも帰らない。
(她既不去也不回。)
彼は見るとも聞かない。
(他既不看也不听。)
解释: 叫做…,所谓的…
例句:
彼は「太郎」という名前だ。
(他叫做太郎。)
彼女は「花子」という女性だ。
(她是叫做花子的女性。)
彼は「ベストセラー」という本を書いた。
(他写了叫做《畅销书》的书。)
解释: 应该…,就是…
例句:
学生は勉強するというものだ。
(学生就应该学习。)
大人は責任を持つというものだ。
(大人就应该承担责任。)
人は礼儀を守るというものだ。
(人就应该遵守礼仪。)
解释: 并不是…,未必…
例句:
金持ちが必ず幸せだというものではない。
(并不是有钱人就一定幸福。)
有名な人が必ず優れているというものでもない。
(未必名人就一定优秀。)
成績が良い人が必ず賢いというものではない。
(并不是成绩好的人就一定聪明。)
解释: 与其说…不如说…
例句:
彼は遅刻するというより、来ない。
(与其说他迟到,不如说他不来。)
彼女は怒るというよりむしろ悲しむ。
(与其说她生气,不如说她悲伤。)
彼は失敗するというより、諦める。
(与其说他失败,不如说他放弃。)
解释: 不论…还是…
例句:
彼は暑いといわず寒いといわず、外で遊ぶ。
(不论热还是冷,他都在外面玩。)
彼女は忙しいと言わず暇だと言わず、勉強する。
(不论忙还是闲,她都学习。)
彼は金があるといわずないといわず、贅沢をしない。
(不论有钱还是没钱,他都不奢侈。)
解释: 因为…,由于…
例句:
彼が遅刻したのは、電車が遅れたとかで、やむを得ない。
(他迟到是因为电车晚点,无可奈何。)
彼女が休むのは、病気だとかで、やむを得ない。
(她休息是因为生病,不得已。)
彼が辞めるのは、家族の都合だとかで、やむを得ない。
(他辞职是因为家庭原因,无可奈何。)
解释: 正在…的时候…
例句:
彼は食事をしているところだった。
(他正在吃饭。)
彼女は寝ているところを、電話がかかってきた。
(她正在睡觉的时候,电话来了。)
彼は勉強しているところだが、友達が訪ねてきた。
(他正在学习的时候,朋友来了。)
解释: 差点…,几乎要…
例句:
彼は転ぶところだった。
(他差点摔倒。)
彼女は泣くところだった。
(她差点哭了。)
彼は忘れるところだった。
(他差点忘了。)
解释: 正在…的时候…
例句:
彼は食事をしているところを、電話がかかってきた。
(他正在吃饭的时候,电话来了。)
彼女は寝ているところを、友達が訪ねてきた。
(她正在睡觉的时候,朋友来了。)
彼は勉強しているところを、先生が来た。
(他正在学习的时候,老师来了。)
解释: 从…来看,根据…
例句:
彼の顔色を見ると、疲れているところだ。
(从他的脸色来看,他很累。)
彼女の机を見ると、忙しいところだ。
(从她的桌子来看,她很忙。)
彼のノートを見ると、真剣に勉強しているところだ。
(从他的笔记来看,他很认真学习。)
解释: 只能说…,只能说是…
例句:
彼の態度は失礼としか言いようがない。
(他的态度只能说是不礼貌。)
彼女の行動は無責任としか言いようがない。
(她的行为只能说是无责任。)
彼の提案は無謀としか言いようがない。
(他的提议只能说是鲁莽。)
解释: 作为…,以…的身份
例句:
彼は医者として働いている。
(他作为医生工作。)
彼女は母としての役割を果たしている。
(她作为母亲的角色。)
彼は友達としても、家族としても、支えてくれる。
(他无论是作为朋友还是家人,都支持我。)
解释: 作为…来说,从…的角度来看
例句:
彼としては、この提案は受け入れられない。
(作为他来说,这个提议不能接受。)
彼女としては、この計画は無理だ。
(作为她来说,这个计划做不到。)
彼としては、この結果は予想外だ。
(作为他来说,这个结果出乎意料。)
解释: 与…相反,与…相对
例句:
彼は静かなのに対し、彼女はとても活発だ。
(与他安静相反,她非常活泼。)
彼女は早起きなのに対し、彼は夜更かしだ。
(与她早起相反,他熬夜。)
彼は賢いのに対し、彼女はあまり勉強しない。
(与他聪明相反,她不太学习。)
解释: 看起来像…,似乎是…
例句:
彼は疲れていると見える。
(他看起来很累。)
彼女は幸せに見える。
(她看起来很幸福。)
彼は本当にそう思っているかのように見える。
(他看起来真的那么想。)
解释: 可以说…,说…也不为过
例句:
彼は天才と言っても過言ではない。
(可以说他是天才。)
彼女は努力家と言っても過言ではない。
(可以说她是努力的人。)
彼は優秀と言っても過言ではない。
(可以说他很优秀。)
解释: 别说…,岂止…
例句:
彼は勉強するどころか、遊んでばかりいる。
(他别说学习,光顾着玩。)
彼女は静かなどころか、とてもうるさい。
(她岂止安静,非常吵。)
彼は助けるどころか、邪魔をした。
(他别说帮忙,还捣乱。)
解释: 别说…,连…都不…
例句:
彼は勉強するどころか、宿題もしない。
(他别说学习,连作业都不做。)
彼女は静かなどころか、話すこともない。
(她别说安静,连话都不说。)
彼は助けるどころか、自分でも困っている。
(他别说帮忙,自己都困难。)
解释: 根本谈不上…,不是…的时候
例句:
彼は遊ぶどころではなく、仕事で忙しい。
(他根本谈不上玩,工作很忙。)
彼女は休むどころの話ではなく、病気だ。
(她不是休息的时候,她生病了。)
彼は笑うどころの騒ぎではなく、深刻な問題に直面している。
(他不是笑的时候,正面临严重问题。)
解释: 如果不…就不…
例句:
彼が参加しないことには、計画は進まない。
(如果他不参加,计划就进行不了。)
彼女が承諾しないことには、契約は結べない。
(如果她不答应,合同就签不了。)
彼が協力しないことには、成功は難しい。
(如果他不合作,成功就很难。)
解释: 没有…就不…
例句:
彼の助けなしでは、この仕事はできない。
(没有他的帮助,这工作做不了。)
彼女の理解なしには、問題は解決しない。
(没有她的理解,问题解决不了。)
彼の協力なしに、計画は進まない。
(没有他的合作,计划进行不了。)
解释: 不…,没有…
例句:
彼は食事もなしに、働いている。
(他不吃饭,一直在工作。)
彼女は休みもなしで、勉強している。
(她不休息,一直在学习。)
彼は睡眠もなしに、徹夜で働いている。
(他不睡觉,彻夜工作。)
解释: 怎么会…,哪能…
例句:
彼などに負けるものか。
(怎么会输给他。)
彼女なんかに頼るものか。
(哪能依赖她。)
彼なんて信じるものか。
(哪能相信他。)
解释: 虽然…但是…,提到…
例句:
彼は優しいには優しいけど、時々厳しい。
(他虽然温柔,但有时严厉。)
彼女は勉強することはするけど、あまり熱心ではない。
(她虽然学习,但不太热心。)
彼と言えば、最近どうしているのかな。
(提到他,最近怎么样呢。)
解释: 在…之际,当…之时
例句:
新年にあたって、おめでとうございます。
(在新年之际,祝您新年快乐。)
卒業にあたり、感謝の言葉を述べたい。
(在毕业之际,我想表达感谢。)
出発にあたっての最後の準備をしている。
(在出发之际,做最后的准备。)
解释: 在…,于…
例句:
この問題は世界においても注目されている。
(这个问题在世界范围内也受到关注。)
彼女は会議においても中心的な役割を果たした。
(她在会议上也是核心角色。)
この地域における環境問題は深刻だ。
(这个地区的环境问题很严重。)
解释: 不论…,不管…
例句:
天気にかかわらず、イベントは開催される。
(不论天气如何,活动都会举行。)
年齢にかかわりなく、誰でも参加できる。
(不管年龄多大,谁都可以参加。)
性別にかかわらず、平等に扱われる。
(不论性别,都平等对待。)
解释: 随着…,按照…
例句:
時間が経つにしたがって、記憶が薄れていく。
(随着时间的推移,记忆逐渐淡忘。)
法律にしたがい、行動する。
(按照法律行动。)
指示にしたがって、作業を進める。
(按照指示进行作业。)
解释: 从…的角度来看,如果…的话
例句:
彼にしたら、この提案は受け入れられないだろう。
(从他的角度来看,这个提议可能不会被接受。)
彼女にすれば、この計画は無理だろう。
(如果从她的角度来看,这个计划可能做不到。)
彼にしても、この結果は予想外だろう。
(即使是他,这个结果也出乎意料。)
解释: 作为…来说,按…来说
例句:
彼は学生にしては、とても大人びている。
(作为学生来说,他很成熟。)
彼女は初めてにしては、上手にできた。
(作为第一次来说,她做得很好。)
彼は日本語を勉強しているにしては、上手じゃない。
(作为学日语的人来说,他不太好。)
解释: 无论…还是…,即使…也…
例句:
彼が来るにしろ来ないにしろ、連絡をもらいたい。
(无论他来还是不来,我都希望得到联系。)
彼女が行くにしたって行かないにしたって、理由を聞きたい。
(无论她去还是不去,我都想知道理由。)
彼が賛成にせよ反対にせよ、意見を聞きたい。
(无论他赞成还是反对,我都想听他的意见。)
解释: 每…,关于…
例句:
100グラムにつき、100円です。
(每100克100日元。)
この問題につき、詳しく説明します。
(关于这个问题,我会详细说明。)
1時間につき、1000円の料金がかかります。
(每小时收费1000日元。)
解释: 正是…,无非是…
例句:
彼の成功は努力にほかならない。
(他的成功正是努力的结果。)
彼女が来たのは、ほかならぬ彼の誕生日だった。
(她来正是因为他的生日。)
この発見は偶然にほかならない。
(这个发现无非是偶然。)
解释: 甚至到…,以至于…
例句:
彼の影響力は友達にまで及んでいる。
(他的影响力甚至影响到朋友。)
彼女の声は隣の部屋にまで聞こえた。
(她的声音甚至传到了隔壁房间。)
彼の行動は家族にまで疑われている。
(他的行为甚至让家人怀疑。)
解释: 尽管…,虽然…
例句:
雨にもかかわらず、彼は外出した。
(尽管下雨,他还是出去了。)
彼女は病気にもかかわらず、働き続けた。
(她虽然生病,但继续工作。)
彼は忙しいにもかかわらず、手伝ってくれた。
(他虽然忙,但还是帮忙了。)
解释: 一定是…,肯定是…
例句:
彼は成功するに違いない。
(他一定会成功。)
彼女は知っているに違いない。
(她肯定知道。)
彼は来るに違いない。
(他一定会来。)
解释: 沿着…,按照…
例句:
川に沿って散歩する。
(沿着河散步。)
計画に沿った進行をする。
(按照计划进行。)
方針に沿った行動を取る。
(采取符合方针的行动。)
解释: 加上…,再加上…
例句:
彼は才能に加えて、努力もする。
(他不仅有才能,还努力。)
彼女は美しさに加え、賢い。
(她不仅漂亮,还聪明。)
彼は経験に加え、熱意も持っている。
(他不仅有经验,还有热情。)
解释: 只不过是…,仅仅是…
例句:
彼の意見は単なる憶測に過ぎない。
(他的意见只不过是猜测。)
彼女の成功は偶然に過ぎない。
(她的成功仅仅是偶然。)
彼の計画は空想に過ぎない。
(他的计划仅仅是空想。)
解释: 基于…,根据…
例句:
事実に基づいて報告する。
(基于事实进行报告。)
研究に基づき、結論を出す。
(根据研究得出结论。)
データに基づく分析を行う。
(根据数据进行分析。)
解释: 一定…,肯定…
例句:
彼が勝つに決まっている。
(他一定会赢。)
彼女が来るに決まっている。
(她一定会来。)
彼が理解するに決まっている。
(他一定会理解。)
解释: 只有…,偏偏…
例句:
彼に限って、そんなことはしない。
(只有他,不会做那种事。)
今日に限って、遅刻した。
(偏偏今天迟到了。)
彼女に限って、信頼できる。
(只有她,可以信赖。)
解释: 只限于…,最好是…
例句:
会員に限り、入場無料。
(只限于会员,免费入场。)
この商品は一人に限る。
(这个商品一人限购。)
彼に限って、任せられる。
(只有他,可以委托。)
解释: 到达…,达到…
例句:
問題は深刻な状況に至っている。
(问题已经到了严重的状态。)
彼は成功に至るまで、多くの困難を乗り越えた。
(他克服了许多困难,最终成功。)
彼女はトップに至るまで、努力を続けた。
(她持续努力,最终达到顶峰。)
解释: 与…不相称,与…不符
例句:
彼は年に似合わず、元気だ。
(他年纪不小,却很精神。)
彼女は外見に似合わず、実はとても優しい。
(她外表冷酷,其实很温柔。)
彼の行動は年齢に似合わず、子供っぽい。
(他的行为与年龄不符,像个孩子。)
解释: 在…之前,先于…
例句:
新年に先駆け、大掃除をする。
(在新年之前,进行大扫除。)
発表に先駆けて、準備を整える。
(在发表之前,准备好。)
会議に先駆け、資料を配布する。
(在会议之前,分发资料。)
解释: 在…之前,先于…
例句:
試合に先立ち、選手の紹介をする。
(在比赛之前,介绍选手。)
旅行に先立って、荷造りをする。
(在旅行之前,打包行李。)
発表に先立ち、準備を整える。
(在发表之前,准备好。)
解释: 一定是…,肯定是…
例句:
彼が犯人に相違ない。
(他一定是犯人。)
彼女が知っているに相違ない。
(她肯定知道。)
彼が来るに相違ない。
(他一定会来。)
解释: 随着…,伴随…
例句:
経済の発展に伴って、生活水準が向上した。
(随着经济的发展,生活水平提高了。)
年齢の増加に伴い、体力が衰える。
(随着年龄的增长,体力衰退。)
技術の進歩に伴う問題も多い。
(伴随技术进步的问题也很多。)
解释: 与…相反,违反…
例句:
期待に反して、結果は良くなかった。
(与期待相反,结果不好。)
規則に反し、処分を受けた。
(违反规则,受到处分。)
予想に反する展開だった。
(与预想相反的展开。)
解释: 回应…,满足…
例句:
期待に応えて、良い成績を取った。
(回应期待,取得了好成绩。)
要望に応え、新商品を開発した。
(满足需求,开发了新产品。)
願いに応えて、許可が下りた。
(回应愿望,得到了许可。)
解释: 根据…,按照…
例句:
需要に応じて生産量を調整する。
(根据需求调整产量。)
能力に応じた仕事を与える。
(按照能力分配工作。)
状況に応じて対応を変える。
(根据情况改变对策。)
解释: 去掉…,不包括…
例句:
彼抜きでは、プロジェクトは進まない。
(没有他,项目无法进行。)
彼女抜きのパーティーは楽しくない。
(没有她的派对不有趣。)
冗談は抜きにして、真面目に話そう。
(不开玩笑,认真谈谈吧。)
解释: 彻底…,完全…
例句:
彼は努力を抜いて、成功した。
(他彻底努力,成功了。)
彼女は準備を抜かずに、試験に臨んだ。
(她完全准备,参加了考试。)
彼は研究を抜いて、新発見をした。
(他彻底研究,有了新发现。)
解释: 因为…,既然是…
例句:
彼のことだから、きっと成功するだろう。
(因为是他,一定会成功。)
彼女のことだから、きっと上手くやるだろう。
(因为是她,一定会做得很好。)
彼のことだから、きっと来るだろう。
(因为是他,一定会来。)
解释: …到了…程度,…非常…
例句:
彼が怒るのは、驚くくらいだ。
(他生气到了令人惊讶的程度。)
彼女が泣くのは、悲しいぐらいのものだ。
(她哭得非常悲伤。)
彼が疲れるのは、ひどいくらいだ。
(他累到了极点。)
解释: 不仅…而且…
例句:
彼は日本語のみならず、英語も話せる。
(他不仅会说日语,还会说英语。)
彼女は美しいのみか、賢い。
(她不仅漂亮,还聪明。)
彼は才能があるのみならず、努力もする。
(他不仅有才能,还努力。)
解释: 最好是…,最合适的是…
例句:
疲れた時は、寝るに限る。
(累了的时候,最好是睡觉。)
風邪を引いた時は、休むに限る。
(感冒的时候,最好是休息。)
暑い日は、水遊びに限る。
(热天的时候,最好是玩水。)
解释: 别说…,更不用说…
例句:
彼は日本語はおろか、英語も話せない。
(他别说日语,英语也不会说。)
彼女は料理はおろか、掃除もできない。
(她别说做饭,连打扫也不会。)
彼は経験はおろか、知識もない。
(他别说经验,连知识也没有。)
解释: 本应该是…,本不应该…
例句:
彼は来るはずだったが、来なかった。
(他本应该来,但没来。)
彼女は知っているはずではなかった。
(她本不应该知道。)
彼は成功するはずだったが、失敗した。
(他本应该成功,但失败了。)
解释: 姑且不论…,暂且不谈…
例句:
彼の性格はともかく、仕事はできる。
(姑且不论他的性格,工作做得好。)
彼女の外見はともかく、中身が大切だ。
(暂且不谈她的外表,内在更重要。)
彼の経験はともかく、熱意がある。
(姑且不论他的经验,他有热情。)
解释: 不用说…,当然…
例句:
彼は日本語はもとより、英語も話せる。
(他不用说日语,英语也会说。)
彼女は料理はもちろん、掃除もできる。
(她不用说做饭,连打扫也会。)
彼は経験はもとより、知識も豊富だ。
(他不用说经验,知识也很丰富。)
解释: 除了…,不包括…
例句:
彼は別にして、他の人は全員来た。
(除了他,其他人都来了。)
彼女は別として、他の人は皆賛成だ。
(除了她,其他人都赞成。)
彼は別にして、他のメンバーは協力した。
(除了他,其他成员都合作了。)
解释: 另一方面,相反的一面
例句:
彼は優しい反面、厳しい時もある。
(他一方面温柔,另一方面有时也很严厉。)
彼女は賢い反面、おっちょこちょいだ。
(她一方面聪明,另一方面有点冒失。)
彼は有能な反面、独断的だ。
(他一方面有能力,另一方面很独断。)
解释: 不仅…而且…
例句:
彼は日本語ばかりか、英語も話せる。
(他不仅会说日语,还会说英语。)
彼女は美しいばかりか、賢い。
(她不仅漂亮,还聪明。)
彼は才能があるばかりか、努力もする。
(他不仅有才能,还努力。)
解释: 正因为…,就因为…
例句:
彼が遅刻したばかりに、会議が遅れた。
(就因为他迟到,会议推迟了。)
彼女が病気だったばかりに、欠席した。
(就因为她生病,所以缺席了。)
彼が協力してくれたばかりに、計画が成功した。
(就因为他帮忙,计划成功了。)
解释: 没有比…更…,最…
例句:
彼ほど優しい人はいない。
(没有比他更温柔的人。)
彼女くらい賢い人はいない。
(没有比她更聪明的人。)
彼ほど努力する人はいない。
(没有比他更努力的人。)
解释: 不会…,不想…
例句:
彼は二度と失敗するまい。
(他不会再失败。)
彼女はそんなことをするまい。
(她不会做那样的事。)
彼は来るまい。
(他不会来。)
解释: 试图不…,努力不…
例句:
彼は失敗しまいとして、一生懸命努力した。
(他努力不失败,拼命努力。)
彼女は泣きまいとして、我慢した。
(她努力不哭,忍住了。)
彼は忘れまいとして、メモを取った。
(他努力不忘,做了笔记。)
解释: 达到…,到…程度
例句:
彼の才能は驚くまでになっている。
(他的才能达到了令人惊讶的程度。)
彼女の努力は称賛に値するまでになった。
(她的努力值得称赞。)
彼の影響力は組織全体に及ぶまでになった。
(他的影响力达到了整个组织。)
解释: 保持原样,原封不动
例句:
彼は靴を履いたまま部屋に入った。
(他穿着鞋进了房间。)
彼女はドアを開けたままにして出かけた。
(她开着门出去了。)
彼は本を読み終わったままを机の上に置いた。
(他把书读完后原封不动地放在桌子上。)
解释: 一看就…,显然…
例句:
彼は見るからに疲れている。
(他一看就很累。)
彼女は見るからにして幸せそうだ。
(她一看就很幸福。)
彼は見るからにしてプロの選手だ。
(他一看就是专业选手。)
解释: 怎么会…,哪能…
例句:
彼などに負けるものか。
(怎么会输给他。)
彼女なんかに頼るもんか。
(哪能依赖她。)
彼なんて信じるものですか。
(哪能相信他。)
解释: 确实有…,有…之处
例句:
彼の才能には驚くべきものがある。
(他的才能确实令人惊讶。)
彼女の美しさには魅力的なものがある。
(她的美丽确实有魅力。)
彼の熱意には感動的なものがある。
(他的热情确实令人感动。)
解释: 应该…,常常…
例句:
学生は勉強するものだ。
(学生就应该学习。)
大人は責任を持つものだ。
(大人就应该承担责任。)
人は礼儀を守るものだ。
(人就应该遵守礼仪。)
解释: 因为…,由于…
例句:
彼が遅刻したのは、電車が遅れたものだからだ。
(他迟到是因为电车晚点。)
彼女が休むのは、病気だからもんだからだ。
(她休息是因为生病。)
彼が辞めるのは、家族の都合だからものだからだ。
(他辞职是因为家庭原因。)
解释: 不应该…,不要…
例句:
人に悪口を言うものではない。
(不应该说别人的坏话。)
無理をするもんじゃない。
(不要勉强。)
他人の私生活に口出しするものではない。
(不应该干涉别人的私生活。)
解释: 如果能…,如果…的话
例句:
彼が来るものなら、喜ぶだろう。
(如果能来,会很高兴吧。)
彼女が理解してくれるもんなら、嬉しい。
(如果能理解我,会很开心。)
3.彼が助けてくれるものなら、助かるだろう。
(如果能帮忙,会得救吧。)
解释: 虽然…但是…
例句:
彼は勉強したものの、成績は良くなかった。
(他虽然学习了,但成绩不好。)
彼女は承諾したものの、本当は嫌だった。
(她虽然答应了,但其实是讨厌的。)
彼は協力したものの、結果は出なかった。
(他虽然合作了,但结果没有出来。)
解释: 不顾…,不管…
例句:
彼は雨も構わず、外出した。
(他不顾下雨,出去了。)
彼女は疲れも構わず、働き続けた。
(她不顾疲劳,继续工作。)
彼は周囲の意見も構わず、自分のやり方でやった。
(他不顾周围的意见,按照自己的方式做了。)
解释: …是当然的,…是理所当然的
例句:
彼が成功するのも当然だ。
(他成功是当然的。)
彼女が優秀なのも当然だ。
(她优秀是理所当然的。)
彼が努力するのも当然だ。
(他努力是当然的。)
解释: 正当…的时候,刚要…的时候
例句:
彼が出発する矢先に、雨が降り出した。
(他刚要出发的时候,下起了雨。)
彼女が寝る矢先に、電話がかかってきた。
(她刚要睡觉的时候,电话来了。)
彼がドアを開ける矢先に、猫が飛び込んできた。
(他刚要开门的时候,猫冲了进来。)
解释: 让我们…吧,一起来…吧
例句:
一緒にやろうではないか。
(让我们一起做吧。)
皆さん、頑張ろうではないですか。
(大家,一起加油吧。)
この問題を解決しようではありませんか。
(让我们一起解决这个问题吧。)
解释: 如果…的话,万一…的话
例句:
彼が怒るようものなら、どうする?
(万一他生气了,怎么办?)
彼女が病気になるようもんなら、大変だ。
(如果她生病了,那就麻烦了。)
彼が辞めるようものなら、計画が崩れる。
(如果他辞职了,计划就泡汤了。)
解释: 看起来像…,似乎是…
例句:
彼は疲れているようで、実は元気だ。
(他看起来很累,其实很精神。)
彼女は幸せに見えるようでいて、実は寂しい。
(她看起来很幸福,其实很寂寞。)
彼は本当にそう思っているようで、実は違う。
(他看起来真的那么想,其实不是。)
解释: 如果只是…的话,如果不能…的话
例句:
彼が協力しないようでは、計画は進まない。
(如果他不合作,计划就进行不了。)
彼女が理解しないようでは、問題は解決しない。
(如果她不理解,问题解决不了。)
彼が努力しないようでは、成功は難しい。
(如果他不努力,成功就很难。)
解释: 如果…的话,假如…的话
例句:
彼が来ないようなら、先に行く。
(如果他不来,我就先走。)
彼女が行くようだったら、連絡をもらいたい。
(假如她去的话,我希望得到联系。)
彼が賛成するようであれば、計画を進める。
(如果他赞成的话,就推进计划。)
解释: 与其…不如…,宁可…
例句:
彼は遅刻するよりむしろ、来ない。
(与其说他迟到,不如说他不来。)
彼女は怒るよりむしろ悲しむ。
(与其说她生气,不如说她悲伤。)
彼は失敗するよりむしろ、諦める。
(与其说他失败,不如说他放弃。)
解释: 竟然能…,居然…
例句:
よくもそんなことが言えたものだ。
(竟然能说出那样的话。)
よくも彼女を傷つけることができた。
(居然能伤害她。)
よくもそんな無茶なことをするものだ。
(居然能做那样胡闹的事。)
解释: 尽可能…,尽量…
例句:
彼はできるだけ早く来るようにした。
(他尽可能早来。)
彼女はできるだけ多くの人に協力を求めた。
(她尽可能多地寻求帮助。)
彼はできるだけ努力するようにしている。
(他尽可能努力。)
解释: 尽可能…,尽量…
例句:
彼はできるだけ早く来るようにした。
(他尽可能早来。)
彼女はできるだけ多くの人に協力を求めた。
(她尽可能多地寻求帮助。)
彼はできるだけ努力するようにしている。
(他尽可能努力。)
解释: 直到…,达到…
例句:
彼は成功するところまで、多くの困難を乗り越えた。
(他克服了许多困难,最终成功。)
彼女はトップになるところまで、努力を続けた。
(她持续努力,最终达到顶峰。)
彼は理解するところまで、何度も説明した。
(他多次解释,直到理解。)
解释: 以…为契机,因为…
例句:
彼はその事件をきっかけにして、変わった。
(他以那个事件为契机,改变了。)
彼女が留学するのは、友達がきっかけでだ。
(她留学是因为朋友。)
彼が新しい仕事を始めたのは、転職がきっかけになっている。
(他开始新工作是因为跳槽。)
解释: 基于…,根据…
例句:
事実をもとに、報告する。
(基于事实进行报告。)
研究をもとにして、結論を出す。
(根据研究得出结论。)
データをもとにした分析を行う。
(根据数据进行分析。)
解释: 兼任…,同时…
例句:
彼は会議を兼ねて、打ち合わせを行った。
(他兼任会议,进行了会谈。)
彼女は食事を兼ねて、友達と会った。
(她兼任吃饭,见了朋友。)
彼は旅行を兼ねて、出張した。
(他兼任旅行,出差了。)
解释: 围绕…,关于…
例句:
この問題を巡って、議論が続いている。
(围绕这个问题,讨论还在继续。)
彼女の評価を巡り、意見が分かれた。
(关于她的评价,意见分歧。)
彼の発言を巡る問題が発生した。
(围绕他的发言,问题产生了。)
解释: 除了…,不包括…
例句:
彼を除いて、全員出席した。
(除了他,全员出席。)
彼女を除き、他の人は皆賛成だ。
(除了她,其他人都赞成。)
彼を除いて、他のメンバーは協力した。
(除了他,其他成员都合作了。)
解释: 通过…,经由…
例句:
友達を通じて、彼に会った。
(通过朋友,见到了他。)
インターネットを通して、情報を集めた。
(通过互联网,收集了信息。)
先生を通じて、学校に連絡した。
(通过老师,联系了学校。)
解释: 基于…,根据…
例句:
過去の経験を踏まえ、計画を立てる。
(基于过去的经验,制定计划。)
データを踏まえて、分析を行う。
(根据数据,进行分析。)
事実を踏まえた報告をする。
(根据事实,进行报告。)
解释: 不论…,不管…
例句:
年齢を問わず、誰でも参加できる。
(不论年龄,谁都可以参加。)
性別は問わず、平等に扱われる。
(不管性别,都平等对待。)
天気を問わず、イベントは開催される。
(不论天气如何,活动都会举行。)
解释: 几乎等同于... / 几乎跟什么一样
例句:
彼の言葉は嘘も同然だ。
(他的话几乎等同于谎言。)
この家は廃墟も同然だ。
(这房子几乎就是废墟了。)
彼は試合に負けたも同然だ。
(他几乎等同于输了比赛。)
解释: 竟然,没想到
例句:
彼がそんなことをするとは思わなかった。
(没想到他竟然会做那样的事情。)
あの静かな人が怒るとは信じられない。
(竟然连那个安静的人都会生气,真是难以置信。)
彼が合格するとは予想外だった。
(他竟然合格了,真是出乎意料。)
解释: ...最好 / なになにほうがいい、最高だ
例句:
健康に気をつけるに越したことはない。
(注意健康是最好的。)
お金は多いに越したことはない。
(钱当然是多了更好。)
安全のためには準備しておくに越したことはない。
(为了安全,最好提前做好准备。)
解释: 取决于... / 根据...
例句:
成績は努力いかんで決まる。
(成绩取决于努力。)
成功するかどうかは君のやる気いかんだ。
(能否成功取决于你的干劲。)
この計画が実現するかは、資金の調達いかんにかかっている。
(这个计划是否能实现,取决于资金的筹集情况。)
解释: 不论... / 后项不受前项控制
例句:
理由のいかんによらず、遅刻は許されない。
(不论理由如何,迟到是不能被允许的。)
学歴いかんによらず、能力が重視される。
(不论学历如何,能力更为重要。)
性別いかんによらず、平等な扱いを受けるべきだ。
(不论性别如何,都应该受到平等的对待。)
解释: 必然会... / 必然要...
例句:
この映画は観客を感動させずにはおかない。
(这部电影必然会让观众感动。)
彼の態度は反発を招かずにはおかない。
(他的态度必然会引起反感。)
彼の優しさは人を惹きつけずにはおかない。
(他的温柔必然会吸引人。)
解释: 非...不可 / 一定...
例句:
この問題は解決せずにはすまない。
(这个问题非解决不可。)
彼には謝らずにはすまない。
(我一定要向他道歉。)
これ以上の遅刻は許されずにはすまない。
(再迟到下去是绝对不行的。)
解释: 不禁... / 忍不住... (强调感情)
例句:
彼の悲しい話に涙を禁じ得ない。
(听了他悲伤的故事,我不禁流下了眼泪。)
その無責任な発言に怒りを禁じ得ない。
(对于那无责任感的发言,我忍不住生气。)
彼の親切さに感動を禁じ得ない。
(他的亲切让我忍不住感动。)
解释: 带着强烈的愿望和一种心情,“...不已”,“非常...”,"衷心..."
例句:
彼の成功を願ってやまない。
(我衷心希望他的成功。)
親は子供の成長を期待してやまない。
(父母总是对孩子的成长寄予无限期待。)
平和な世界を望んでやまない。
(衷心期望世界和平。)
解释: 程度高的难以言表,别提有多...了 / 没有比这更...(口语)
例句:
今日の暑さといったらない。
(今天的热简直没法形容。)
彼女の歌のうまさといったらない。
(她唱歌真是好得没法形容。)
あの映画のつまらなさといったらない。
(那部电影无聊得没法形容。)
解释: 程度高的难以言表(书面语)
例句:
彼の行動は非常識極まりない。
(他的行为极其没有常识。)
その提案は失礼極まりない。
(那个提议极其失礼。)
彼女の態度は傲慢極まりない。
(她的态度极其傲慢。)
解释: 很... / 达到极限...
例句:
あの風景は美の極みだ。
(那风景美到了极致。)
失敗の連続は悔しさの極みだ。
(连续失败是悔恨的极致。)
彼の演技は感動の極みだ。
(他的演技感动到了极致。)
解释: 太.... / 什么的不得了...
例句:
こんな賞をいただけるなんて、光栄の至りです。
(能够获得这样的奖项,实在是光荣至极。)
若気の至りで、無茶なことをしてしまった。
(年轻气盛时,做了些莽撞的事。)
彼の親切には感謝の至りだ。
(对他的亲切,我感激不尽。)
解释: 非常... / 没有比这更...
例句:
この仕事は面倒なことこの上ない。
(这个工作实在是太麻烦了。)
彼女の笑顔は美しいことこの上ない。
(她的笑容美得无与伦比。)
その行為は危険なことこの上ない。
(那种行为极其危险。)
解释: 很... / 从没这么过...
例句:
彼の親切には感謝の限りだ。
(对他的亲切,我感激不尽。)
今日は寒くてたまらない限りだ。
(今天冷得实在受不了。)
友達が来てくれてうれしい限りだ。
(朋友来了,我无比开心。)
解释: ...的话,让人受不了
例句:
こんなに暑くてはかなわない。
(这么热的话,真让人受不了。)
あの騒音には本当にかなわない。
(那噪音实在让人受不了。)
彼のわがままにはかなわない。
(他的任性实在让人受不了。)
解释: 不再... / 不能... / 绝不...
例句:
もう二度と遅刻するまいと決心した。
(我下决心再也不迟到了。)
あんな失敗は繰り返すまい。
(不会再犯那样的错误了。)
彼には謝るまいと心に決めた。
(我心里决定不再向他道歉了。)
解释: (看板上)不允许,不应该,不能
例句:
ここにゴミを捨てるべからず。
(此处禁止丢垃圾。)
無断で立ち入るべからず。
(未经许可不得入内。)
この機械に触るべからず。
(禁止触碰这台机器。)
解释: 不允许,不应该
例句:
彼の行為は許すべからざるものだ。
(他的行为是不可饶恕的。)
法を犯すべからざる行為は厳しく処罰される。
(违反法律的行为将受到严厉惩罚。)
嘘をつくべからざることは道徳の基本だ。
(不说谎是道德的基本。)
解释: 又不是...还.... / 又不是... 就别....
例句:
子供ではあるまいし、そんなことで泣くな。
(你又不是小孩子,别为那种事哭。)
夏休みではあるまいし、そんなに遊んでばかりいられない。
(又不是暑假,不能老是玩。)
魔法使いではあるまいし、そんなことはできないよ。
(又不是魔法师,做不到那种事情。)
解释: 表示一种必然性,“该(发生)的就(发生)了…”、“……的出现是必然的。”
例句:
彼は努力して成功するべくして成功した。
(他努力了,所以成功是必然的。)
問題が多かったから、事故が起こるべくして起こった。
(问题多,所以事故的发生是必然的。)
そのプロジェクトは、準備不足で失敗するべくして失敗した。
(那个项目准备不足,失败是必然的。)
解释: 表示否定,“做不到……”、“不可能……”。
例句:
彼の実力では優勝は望むべくもない。
(以他的实力,夺冠是不可能的。)
そんなに遠いところへ行くなんて、私には考えるべくもない。
(要去那么远的地方,对我来说是无法想象的。)
この問題は今の技術では解決するべくもない。
(这个问题以现在的技术是无法解决的。)
解释: 表示委婉的断定。相当于(〜のではないだろうか)的意思。“会不会是......呢?”、“大概是......吧”、“我估计是......吧”、“莫非是......吧”。
例句:
彼の話は嘘なのではあるまいか。
(他的故事会不会是假的呢?)
その問題はもう解決されたのではあるまいか。
(那个问题大概已经解决了吧。)
彼の行動には何か理由があるのではあるまいか。
(他的行为是不是有什么理由呢?)
解释: 表示不断出现同样的情况。即使重复前项动作也会无效或者徒劳,有一种“事情难以进展,很伤脑筋”的感觉,“刚一……就……”。
例句:
掃除するそばから子供が散らかしてしまう。
(刚一打扫完,孩子又弄乱了。)
教えたそばから忘れてしまう。
(刚教过就忘了。)
メールを消すそばからまた新しいメールが来る。
(刚删掉邮件,又有新邮件来了。)
解释: “刚……就……”,“一……就……”(出乎意料,令人吃惊)。前项刚一出现,就做了或者发生了后项。前半句和后半句只能用于同一主语。与「が早いか」意思基本相同。
例句:
彼は家に帰るなり、テレビをつけた。
(他一回到家,就打开了电视。)
友達に会うなり、泣き出した。
(刚见到朋友,就哭了起来。)
彼は部屋に入るなり、文句を言い始めた。
(他一进房间,就开始抱怨。)
解释: “刚……就……”,“一……就……”(含有急不可待的语感)。可表示前后项动作同时进行,也可表示在前项动作完成的同时,发生了后面的动作。
例句:
ベルが鳴るが早いか、学生たちは教室を出た。
(铃声一响,学生们就出了教室。)
ドアを開けるが早いか、犬が飛び出してきた。
(刚一开门,狗就冲了出来。)
電車が駅に着くが早いか、乗客は降り始めた。
(电车一到站,乘客们就开始下车。)
解释: 表示习惯动作时,后项动词用现在时;表示既定事实,后项动词用过去时。表示前一动作刚刚进行完毕,后一动作马上发生。后项时态一般为过去时,并且不宜用意志、命令、推量、否定等结句。“刚……就……”,“一……就……”。
例句:
帰宅するや否や、電話が鳴った。
(刚一到家,电话就响了。)
彼が発言するや否や、皆が反対し始めた。
(他刚发言,大家就开始反对。)
ドアが開くや否や、猫が飛び出した。
(门一打开,猫就跳了出来。)
解释: 应该
例句:
よくもそんな失礼なことが言えるものだ。
(竟敢说出那样无礼的话。)
よくもそんな危険なことをしたものだ。
(竟然敢做那样危险的事。)
よくもまあ、そんなことを思いついたものだ。
(竟然能想出那样的事情。)
解释: 不...就是不...(不买就是不买)
例句:
買わないものは買わない。
(不买就是不买。)
行かないものは行かない。
(不去就是不去。)
できないものはできない。
(做不到就是做不到。)
解释: 不是别的..正是..
例句:
それは誤解以外の何物でもない。
(那不是别的,正是误解。)
彼の行動は勇気以外の何物でもない。
(他的行为不是别的,正是勇气。)
その発言は無知以外の何物でもない。
(那发言不是别的,正是无知。)
解释: 自从...之后
例句:
日本に来てからというもの、毎日が新しい発見の連続だ。
(自从来到日本之后,每天都是新的发现。)
結婚してからというもの、彼は変わった。
(自从结婚后,他变了。)
あの映画を見てからというもの、彼は考え方が変わった。
(自从看了那部电影,他的想法改变了。)
解释: 如果能..的话
例句:
行けるものなら行きたい。
(如果能去的话,我想去。)
やり直せるものなら、やり直したい。
(如果能重来的话,我想重来。)
飛べるものなら空を飛びたい。
(如果能飞的话,我想在空中飞翔。)
解释: 并非不
… 也不是不…
例句:
試してみる価値はないものでもない。
(试试看的价值不是没有。)
その計画も悪くないものでもない。
(那个计划也不是完全不可行。)
時間があれば行けないものでもない。
(如果有时间,也不是不能去。)
解释: 要是…就好了 明明..就好了... 早知道…就好了
例句:
もっと早く出発すればよかったものを。
(要是早点出发就好了。)
あのとき謝っていれば、こんなことにはならなかったものを。
(如果当时道歉的话,就不会变成这样了。)
知っていれば、教えてあげたものを。
(要是知道的话,我就告诉你了。)
解释: 克服困难… 不顾… 不当回事 不放在眼里 不理睬
例句:
難病をものともせずに、彼は夢を追い続けた。
(他不顾病痛,继续追逐梦想。)
反対意見をものともせず、彼は計画を進めた。
(他不顾反对意见,继续推进计划。)
嵐をものともせず、船は航海を続けた。
(不顾风暴,船继续航行。)
解释: 难道不能…吗 不能…吗
例句:
もっと早く解決できないものだろうか。
(不能更快解决吗?)
誰か助けてくれないものだろうか。
(难道没人来帮忙吗?)
あの問題を解決する方法はないものだろうか。
(有没有解决那个问题的方法呢?)
解释: 哪怕是一点点、稍微,多少一点。颇为、还可以
例句:
せめてもの慰めの言葉をかけた。
(说了点安慰的话。)
せめてもの救いは、彼が無事だったことだ。
(唯一的安慰是他平安无事。)
せめてものお願いだから、少しだけでも話を聞いてください。
(拜托了,哪怕只听一点点也好。)
解释: 因为…所以…
例句:
新人のこととて、失礼があればお許しください。
(因为是新人,如果有失礼之处请多包涵。)
急なこととて、準備が間に合わなかった。
(因为很突然,所以准备没赶上。)
子供のしたこととて、大目に見てください。
(因为是孩子做的,请多包涵。)
解释: 如果不…就(不能)… 如果没有…就(无法)… 没有…就… 不…(而…)
例句:
努力することなしに成功はない。
(没有努力就没有成功。)
彼の許可を得ることなしに、この計画を進めることはできない。
(没有他的许可,无法推进这个计划。)
助けを借りることなしに、この問題を解決するのは難しい。
(不借助他人帮助解决这个问题很难。)
解释: 也因为…
例句:
もう遅いことだし、今日は帰ろう。
(已经很晚了,今天就回去吧。)
雨も降っていることだし、外出はやめよう。
(因为下雨,就别出门了。)
みんなも集まったことだし、そろそろ始めましょう。
(大家都到齐了,差不多开始吧。)
解释: 某件事情即使做得再多也不过分
例句:
注意するに越したことはない。
(小心谨慎再多也不过分。)
感謝してもしすぎることはない。
(无论如何感谢都不过分。)
準備してもしすぎることはない。
(再多准备也不过分。)
解释: 强调某件事情非常罕见或不寻常
例句:
彼が失敗するなんて、よほどのことだ。
(他会失败,真是件罕见的事。)
あの人が怒るなんて、よほどのことだ。
(那个人会生气,可真是非常罕见。)
そんな大変なことが起こるなんて、よほどのことだ。
(竟然会发生那样的大事,真是非同寻常。)
解释: …也是不用说的事 当然如此 …不用说 …更是如此 不仅而且
例句:
経験もさることながら、やる気が大事だ。
(经验固然重要,但干劲更重要。)
見た目もさることながら、味も抜群だ。
(外观固然重要,味道更是绝佳。)
彼の才能もさることながら、人柄も素晴らしい。
(他的才能固然杰出,但人品也非常好。)
解释: 只不过…罢了 只是…而已 也就是… 不过是…
例句:
特別なことをしたわけではなく、当然のことをしたまでだ。
(我只是做了应该做的事情。)
私は助言したまでだ、決めるのは君だ。
(我只是提了建议,决定权在你。)
別に特別な理由があるわけではなく、暇だったので来たまでだ。
(没什么特别的原因,只是闲着无聊才来的。)
解释: 不光是… 不只是… 不仅仅… 不仅…而且…
例句:
その問題は君だけに限ったことではない。
(这个问题不仅仅是你一个人的。)
失敗は新人に限ったことではない。
(失败不仅仅是新人会犯的。)
不安を感じるのはあなただけに限ったことではない。
(感到不安的不只是你一个人。)
解释: 以…为开端 以…为起点
例句:
日本公演を皮切りに、世界ツアーが始まる。
(以日本公演为开端,展开全球巡演。)
彼の成功を皮切りに、次々とメンバーがデビューした。
(以他的成功为起点,成员们接连出道。)
このプロジェクトは、社長の提案を皮切りにスタートした。
(这个项目以社长的提案为开端启动。)
解释: 以此… 谨此… 以…为起始点 于…开始 于…结束
例句:
本日をもって、退職いたします。
(今天起我将辞职。)
彼の一言をもって、会議が終わった。
(随着他的一句话,会议结束了。)
この通知をもって、お知らせとさせていただきます。
(以此通知为告知。)
解释: 被迫… 不得已 没办法 只能… 必须…
例句:
台風の影響で、旅行を延期せざるを得なかった。
(因台风影响,被迫延期旅行。)
急な出張で、計画の変更を余儀なくされた。
(由于突发出差,被迫更改计划。)
彼の病気が悪化し、入院を余儀なくされた。
(由于病情
恶化,他不得不入院。)
解释: 除了…就没有了 除了…没有其他…
例句:
この問題を解決できるのは、彼をおいて他にない。
(能解决这个问题的,只有他。)
彼女の魅力に勝るものは、彼をおいて他にない。
(没有比得上她魅力的,除了他。)
この仕事を任せられるのは、君をおいて他にない。
(这工作只能交给你。)
解释: 克服困难去做、抱着挑战去做
例句:
病気をおして会議に出席した。
(带病出席了会议。)
忙しさをおして、彼は手伝いに来てくれた。
(尽管很忙,他还是来帮忙了。)
反対をおして、彼は計画を進めた。
(他克服反对意见,推进了计划。)
解释: 禁不住 不禁 …不由得…
例句:
そのニュースを聞いて、驚きを禁じ得なかった。
(听到这个消息,我不禁感到吃惊。)
彼の話に、涙を禁じ得なかった。
(听了他的话,我不禁流下了眼泪。)
その光景を見て、怒りを禁じ得なかった。
(看到那样的情景,我不禁感到愤怒。)
解释: 被迫...
例句:
台風の影響で、旅行を中止せざるを得なかった。
(由于台风影响,不得不取消旅行。)
彼の行動で、計画の見直しを余儀なくされた。
(因为他的行为,不得不重新审视计划。)
事故が発生し、イベントを延期せざるを得なかった。
(发生了事故,不得不推迟活动。)
解释: 不顾… 无视…
例句:
両親の反対をよそに、彼は留学を決めた。
(不顾父母的反对,他决定出国留学。)
雨をよそに、子供たちは外で遊んでいる。
(孩子们不顾下雨,在外面玩。)
社内の反対意見をよそに、プロジェクトは進められた。
(不顾公司内的反对意见,项目继续推进。)
解释: 迫使…
例句:
災害が彼らに避難を余儀なくさせた。
(灾害迫使他们避难。)
新しい法律が企業に多くの変化を余儀なくさせた。
(新法律迫使企业做出许多改变。)
不況が多くの人々に転職を余儀なくさせた。
(经济不景气迫使许多人转行。)
解释: 以…为依据 以…为起点 于…时开始
例句:
今日をもって、彼は引退します。
(今天起,他将退休。)
この書類をもって、手続きが完了します。
(以这份文件,手续即告完成。)
これをもって会議を終了いたします。
(以此会议结束。)
解释: 不值得… 无法忍受…
例句:
彼の話は聞くに堪えない。
(他的话不值得一听。)
その景色は見るに堪えない。
(那景色无法直视。)
彼の態度は批判に堪えない。
(他的态度不堪批判。)
解释: 以…为截止日期 到…为止
例句:
今日を限りに、禁煙することにしました。
(从今天开始,决定戒烟。)
彼は今月を限りに、会社を辞める。
(他将在这个月结束后辞职。)
夏休みを限りに、この活動は終了します。
(暑假结束时,这项活动将结束。)
解释: 全力以赴
例句:
声を限りに叫んだ。
(用尽全力喊了出来。)
力を限りに戦った。
(拼尽全力战斗了。)
知恵を限りに考えた。
(用尽智慧思考。)
解释: 不顾…
例句:
反対意見をよそに、彼は計画を実行した。
(不顾反对意见,他执行了计划。)
親の心配をよそに、彼は危険な冒険に出た。
(不顾父母的担忧,他踏上了危险的冒险。)
みんなの期待をよそに、彼は試験に失敗した。
(不顾大家的期待,他考试失败了。)
解释: 以…为依据 根据…
例句:
彼の意見をふまえて、計画を修正した。
(根据他的意见,修改了计划。)
経験をふまえて、次のステップを決める。
(根据经验,决定下一步。)
過去の失敗をふまえて、新しい戦略を立てた。
(根据过去的失败,制定了新策略。)
解释: 取决于… 依赖于…
例句:
成功は君の努力にかかっている。
(成功取决于你的努力。)
この計画の成否は、資金調達にかかっている。
(这个计划的成功与否取决于资金的筹集。)
将来は、君の行動にかかっている。
(未来取决于你的行动。)
解释: 只要不… 就…
例句:
努力しない限り、成功はない。
(只要不努力,就不会成功。)
あなたが来ない限り、始めません。
(只要你不来,就不开始。)
問題が解決しない限り、前に進めません。
(只要问题没有解决,就不能前进。)
解释: 怎么会呢? 怎么可能呢?
例句:
あの人の言うことを信じるものか。
(怎么会信那个人说的话呢?)
こんな安い物が壊れるものか。
(这么便宜的东西怎么会坏呢?)
彼がそんなことをするものか。
(他怎么可能做那样的事呢?)
解释: 作为...作为…
例句:
社長たるもの、責任を持たなければならない。
(作为社长,必须负起责任。)
学生たるもの、勉強を怠けてはいけない。
(作为学生,不可以懒于学习。)
親たるもの、子供の模範となるべきだ。
(作为父母,应该成为孩子的榜样。)
解释: 表示程度很深,达到极限。
例句:
彼の優しさに感謝の限りだ。
(对他的温柔感激不尽。)
残念な限りだ。
(非常遗憾。)
そのニュースを聞いて、驚きの限りだ。
(听到那个消息,惊讶至极。)
解释: 克服困难,勇往直前。
例句:
病気をおして出席した。
(忍着病痛参加了会议。)
反対をおして行動に出た。
(不顾反对,开始行动。)
忙しさをおして手伝ってくれた。
(尽管忙碌,他还是帮了我。)
解释: 暂且不论... 先不说...
例句:
仕事の話はさておき、まず食事をしましょう。
(先不谈工作,先吃饭吧。)
値段はさておき、デザインが素晴らしい。
(先不说价格,设计很棒。)
細かいことはさておき、大事なのは全体の流れだ。
(细节先不谈,重要的是整体的流程。)
解释: 以…为契机
例句:
結婚を機に、仕事を辞めた。
(以结婚为契机,辞掉了工作。)
卒業を機に、新しい生活を始めた。
(以毕业为契机,开始了新生活。)
転職を機に、自分を見つめ直した。
(以换工作为契机,重新审视了自己。)
解释: 被迫...
例句:
事故で、急な変更をよぎなくされた。
(由于事故,被迫进行急改。)
病気で入院をよぎなくされた。
(因病住院,不得已。)
不況で、リストラをよぎなくされた。
(因不景气,不得已裁员。)
解释: 克服困难
例句:
反対意見をものともせず、進んでいった。
(不顾反对意见,继续前进。)
台風をものともせず、試合を続けた。
(不顾台风,继续比赛。)
彼の病気をものともせず、夢を追い続けた。
(他不顾病痛,继续追逐梦想。)
以下是您所要求的各个文法及其解释和例句:
解释: 正…的时候 在…之中
例句:
お忙しいところを、お邪魔してすみません。
(在您忙的时候打扰了,真是抱歉。)
帰宅しているところを友人に呼び止められた。
(正在回家的时候,被朋友叫住了。)
休んでいるところを、上司に呼ばれた。
(正在休息的时候,被上司叫去了。)
解释: 从…来看
例句:
彼が毎日練習しているところを見ると、本気で試験に合格したいのだろう。
(从他每天练习的样子来看,他是真的想通过考试吧。)
笑顔で話しているところを見ると、彼らは仲が良さそうだ。
(从他们笑着聊天的样子来看,关系好像很好。)
あの人が楽しそうに踊っているところを見ると、やっぱりダンスが好きなんだね。
(从那个人开心地跳舞的样子来看,果然是喜欢跳舞啊。)
解释: “把~视为无价值的”或“认为~是无聊的”。
例句:
彼は新しい企画をくだらないと感じているようだ。
(他好像觉得新企划很无聊。)
そんな小さなことで怒るなんて、くだらないと思う。
(为这么小的事情生气,真是无聊。)
彼女は自分の意見をくだらないと思われたくない。
(她不想让自己的意见被认为是无聊的。)
解释: “除了……之外,(没有)……”
例句:
この仕事を任せられるのは、彼をおいて他にいない。
(能承担这项工作的人,除了他没有别人。)
彼女の代わりは彼をおいて他にはいない。
(除了他,没有人能代替她。)
こんな難しい問題を解けるのは、彼をおいていない。
(能解决这样难题的,除了他没有别人。)
解释: 不顾… 不管… 漠然视之
例句:
親の反対をよそに、彼は結婚を決めた。
(不顾父母的反对,他决定结婚。)
会社の規則をよそに、彼は自由に行動している。
(不顾公司的规定,他我行我素。)
彼女は周りの目をよそに、自分の信念を貫いた。
(不管周围的目光,她坚持了自己的信念。)
解释: 到…为止 只限于… 以…为限 以…为截止日期 以…为最大限度
例句:
今日を限りに、禁煙することにしました。
(从今天起,我决定戒烟。)
このイベントは、今月を限りに終了します。
(这个活动到本月为止结束。)
彼は声を限りに叫んだ。
(他用尽全力喊了出来。)
解释: 根据… 依据… 在…基础上 立足于… 考虑到…
例句:
調査結果を踏まえて、新しい計画を立てます。
(根据调查结果,制定新计划。)
彼の意見を踏まえて、議論を進めましょう。
(根据他的意见,继续讨论吧。)
実績を踏まえて、次の目標を設定する。
(根据实绩,设定下一个目标。)
解释: 不顾…的反对 冒着…
例句:
反対をおして彼は計画を進めた。
(不顾反对,他推进了计划。)
雨をおして、試合は行われた。
(冒着雨,比赛如期举行。)
病気をおして、彼女はコンサートに出た。
(带病参加了音乐会。)
解释: 到…为止、…为最后 随着
例句:
引っ越しを潮に、生活を一新した。
(以搬家为契机,焕然一新了生活。)
大学入学を潮に、彼は一人暮らしを始めた。
(以进入大学为契机,他开始了独居生活。)
就職を潮に、彼は生活習慣を変えた。
(以就职为契机,他改变了生活习惯。)
解释: 经由 通过
例句:
長い議論を経て、合意に達した。
(经过长时间的讨论,达成了协议。)
さまざまな経験を経て、彼は成長した。
(经过各种各样的经历,他成长了。)
試験を経て、最終的な選考が行われる。
(通过考试,进行最终的筛选。)
解释: 以…为界
例句:
引退を境に、彼の生活は変わった。
(以退休为界,他的生活发生了变化。)
事故を境に、安全対策が強化された。
(以事故为界,加强了安全对策。)
病気を境に、彼は健康に気を使うようになった。
(以生病为界,他开始注意健康。)
解释: 幸好… 好在…
例句:
給料が減ったけど、仕事があるだけましだ。
(虽然工资减少了,好在还有工作。)
家が狭いけれど、住めるだけましだ。
(虽然房子小,但好歹能住。)
遅刻したけど、来られただけましだ。
(虽然迟到了,但好在来了。)
解释: 按其程度
例句:
勉強した分だけ、成績が上がる。
(学习多少,成绩就提高多少。)
努力した分だけ、報われるだろう。
(付出多少努力,就会得到多少回报。)
食べた分だけ、太ってしまった。
(吃了多少,就胖了多少。)
解释: 只有… 只能… 只好是…
例句:
今はただ待つのみだ。
(现在只能等待。)
あとは結果を祈るのみだ。
(只好祈祷结果。)
彼の帰りをただ待つのみだ。
(只有等他回来。)
解释: 原以为…但出乎意料的是… 本来以为…却… 刚刚…就…
例句:
雨が降ると思いきや、すぐに晴れた。
(本以为会下雨,却立刻放晴了。)
彼が来ると思いきや、来なかった。
(本以为他会来,却没有来。)
試験は簡単だと思いきや、実は難しかった。
(以为考试很简单,结果很难。)
~
解释: 表示不仅是前项,后项也一样。
例句:
彼は優秀であるのみならず、性格も良い。
(他不仅优秀,性格也很好。)
大学で学ぶのみか、仕事もしている。
(不仅在大学学习,还在工作。)
この商品は日本国内のみならず、海外でも人気がある。
(这款商品不仅在日本国内,在海外也很受欢迎。)
解释: 抱怨的语气,说到,提到
例句:
うちの子ときたら、いつも宿題を忘れる。
(说到我家孩子,总是忘记做作业。)
最近の若者ときたら、挨拶もできない。
(提到最近的年轻人,连打招呼都不会。)
彼ときたら、時間に全然守らない。
(说到他,完全不守时间。)
解释: 虽然……但是;尽管……可是;A虽然是事实,但实际上是B。
例句:
春とは言え、まだ寒い日が続いている。
(虽说是春天,但还是很冷。)
彼女は新人とは言え、仕事がとても上手だ。
(虽然她是新人,但工作做得非常好。)
旅行に行くとは言え、準備が大変だ。
(虽然要去旅行,但准备很麻烦。)
解释: 即使;虽说是。
例句:
料理が得意といっても、簡単なものしか作れません。
(虽说擅长做菜,也只能做简单的。)
日本語ができるといっても、まだ勉強中です。
(虽说会日语,但还在学习中。)
お金持ちでも、幸せとは限らない。
(即使有钱,也不一定幸福。)
解释: 不论…还是… …也好…也好
例句:
デザインといい、機能といい、このパソコンは最高だ。
(不论是设计还是功能,这台电脑都是最好的。)
味といい、見た目といい、文句のつけようがない料理だ。
(不论是味道还是外观,都无可挑剔的料理。)
日本語といい、英語といい、彼は言語の才能がある。
(无论是日语还是英语,他都有语言的才能。)
解释: 大概是… 大致上… 最多不过是… 也就是…那个程度 差不多
例句:
彼の毎月の収入は多くても20万円といったところだ。
(他的月收入最多不过20万日元左右。)
旅行の日程は、2泊3日といったところだ。
(旅行的行程大概是两晚三天。)
勉強時間は1日2時間といったところだ。
(学习时间大概是一天两小时。)
解释: 不知… 不经意地…
例句:
テレビを見るともなしに見ていたら、友達が出演していた。
(不经意地看电视时,发现朋友在出演。)
窓の外を眺めるともなしに眺めていたら、虹が見えた。
(无意中望向窗外时,看到了彩虹。)
聞くともなしに聞いていた話が、意外に面白かった。
(无意间听到的对话,意外地有趣。)
解释: 即使…说,也不为过 这么说也不为过 这么说也不错 可以说…吧
例句:
彼は天才といっても過言ではない。
(说他是天才也不为过。)
この映画は、今年最高の作品といっても過言ではない。
(说这部电影是今年最好的作品也不为过。)
彼女の努力は奇跡といっても過言ではない。
(说她的努力是奇迹也不为过。)
解释: 即使…也… 就算…也…
例句:
彼が来たとしたって、問題は解決しないだろう。
(即使他来了,问题也不会解决。)
全力を尽くしたとしたところで、結果は変わらない。
(即使尽了全力,结果也不会改变。)
私が行ったとしたって、何も変わらない。
(即使是我去了,也不会有任何改变。)
解释: 看来好像… 看上去似乎…
例句:
彼は何かを考えていると見える。
(看来他在想着什么。)
雨が降りそうに見える。
(看上去要下雨了。)
彼女は疲れているように見える。
(她看上去很累。)
解释: 原本是~想的
例句:
てっきり彼が来ると思ったのに、来なかった。
(原本以为他会来,结果没来。)
てっきり雨だと思いきや、すぐに晴れた。
(原本以为是雨天,结果马上晴了。)
てっきり休みかと思ったら、仕事だった。
(原本以为是休息,结果是工作。)
解释: 之所以...是因为...
例句:
彼が成功したのも、努力したからだ。
(他之所以成功,是因为努力。)
この町が賑やかなのも、観光客が多いからだ。
(这个镇子之所以热闹,是因为游客多。)
彼女が笑顔なのも、嬉しいことがあったからだ。
(她之所以笑,是因为发生了高兴的事。)
解释: 一定… 肯定…
例句:
彼は絶対に来ると決まっている。
(他肯定会来。)
あの映画は面白いに決まっている。
(那部电影一定很好看。)
彼女は成功すると決まっている。
(她肯定会成功。)
解释: 想不… 为了不… 不想让…发生而…
例句:
失敗するまいとして、慎重に行動した。
(为了不失败,小心翼翼地行动。)
悲しませまいとして、彼は真実を隠した。
(为了不让她伤心,他隐瞒了真相。)
忘れまいとして、何度も確認した。
(为了不忘记,确认了好几次。)
解释: 甚至… 就连… 就是… 即使是…也…
例句:
子供とて、礼儀は守らなければならない。
(即使是小孩,也必须守礼节。)
大人とて、間違うことはある。
(即使是大人,也会犯错。)
有名人とて、プライバシーは必要だ。
(即使是名人,也需要隐私。)
解释: 没想到(会)…
例句:
まさか彼が嘘をつくとは思ってもみなかった。
(没想到他会撒谎。)
まさかここで彼女に会うとは思ってもみなかった。
(没想到会在这里遇到她。)
まさか試験に落ちるとは
思ってもみなかった。
(没想到会考试不及格。)
解释: 就像...一样,宛如...一样
例句:
彼女はまるで天使のようだ。
(她简直像天使一样。)
今日はまるで春のような暖かさだ。
(今天温暖得像春天一样。)
彼はまるで何も知らないかのように振る舞った。
(他表现得好像什么都不知道似的。)
解释: 看上去好像…但实际上(并不是这样)…
例句:
彼は元気なようでいて、実は病気だった。
(他看上去很健康,但其实生病了。)
彼女は冷たいようでいて、実は優しい。
(她看起来冷漠,但其实很温柔。)
この部屋は広いようでいて、意外と狭い。
(这个房间看起来宽敞,其实意外地狭窄。)
解释: 要看怎么… 取决于…(的方式) 根据…(的方式)
例句:
やりようによっては、成功するかもしれない。
(要看怎么做,可能会成功。)
考えようによっては、それも悪くない。
(根据怎么想,那样也不错。)
話しようによっては、彼を説得できるかもしれない。
(要看怎么说,可能能说服他。)
解释: 很有... 的样子,很...
例句:
彼はよほど忙しいようで、全然会えない。
(他看起来很忙,完全见不到面。)
彼女はよほど疲れているようで、すぐに寝てしまった。
(她看上去很累,很快就睡着了。)
その映画はよほど人気があるようで、チケットがすぐ売り切れた。
(那部电影好像很受欢迎,票很快就卖完了。)
解释: 就因为… 正因为…
例句:
遅刻したばかりに、試験を受けられなかった。
(就因为迟到,没能参加考试。)
お金がないばかりに、旅行に行けなかった。
(就因为没钱,没能去旅行。)
彼を信じたばかりに、騙されてしまった。
(正因为相信他,结果被骗了。)
解释: 表示贬义,…之类的(又怎能…呢),…等(怎么能够呢)
例句:
彼ごときがリーダーになるなんて、信じられない。
(像他那样的人怎么能成为领导呢,真是难以置信。)
私ごときがそんな大事な仕事を任されるとは思わなかった。
(我这种人没想到会被委以如此重要的任务。)
彼女ごときがプロの試合に出るなんて無理だ。
(她那种水平根本不可能参加职业比赛。)
解释: 带有…的气息,变成…的样子,有一点…的感觉,像…样子,有…意味
例句:
春めいた天気が続いている。
(天气渐渐有了春天的气息。)
彼の言葉には少し皮肉めいた感じがあった。
(他的话带有一些讽刺的意味。)
それは謎めいた事件だった。
(那是一起充满谜团的事件。)
解释: …(会怎样),要看…,取决于…,全凭…,要看…如何,能否…,~によって決まる,~次第だ
例句:
成功するかどうかは、君の努力にかかっている。
(是否成功取决于你的努力。)
これからの結果は、彼の決断にかかっている。
(接下来的结果取决于他的决策。)
試験に合格できるかどうかは、今の頑張りにかかっている。
(能否通过考试,取决于现在的努力。)
解释: 以…为托词,以…为借口,~を理由にして,~を利用して
例句:
彼は病気にかこつけて、仕事を休んだ。
(他以生病为借口请假了。)
旅行にかこつけて、新しいカメラを買った。
(以旅行为借口买了新相机。)
忙しいにかこつけて、なかなか連絡してこない。
(他以忙为借口,很少联系。)
解释: 忙于…
例句:
仕事にかまけて、家族との時間が減ってしまった。
(忙于工作,与家人在一起的时间减少了。)
勉強にかまけて、運動をする時間がない。
(忙于学习,没有时间运动。)
彼は趣味にかまけて、仕事をおろそかにしている。
(他忙于兴趣爱好,忽略了工作。)
解释: 不难想象…,不难察觉…,很容易就…,~はそれほど難しくない
例句:
彼の成功は想像にかたくない。
(不难想象他的成功。)
その時の彼の気持ちは理解にかたくない。
(不难理解他当时的心情。)
彼女の努力が報われることは予測にかたくない。
(不难预料她的努力会得到回报。)
解释:
①比不上…/不及…
②不必…/没必要…/用不着…
例句:
彼の成績には及ばないが、私も頑張っている。
(虽然比不上他的成绩,但我也很努力了。)
わざわざ来ていただくには及びません。
(不必特意来。)
ご心配には及びません。
(用不着担心。)
解释: 不仅停留在…(而且还波及…),不限于…
例句:
彼の活躍は国内にとどまらず、海外にも広がっている。
(他的活跃不仅限于国内,还扩展到了海外。)
問題は一部の地域にとどまらず、全国に影響を与えている。
(问题不仅限于一部分地区,还影响到了全国。)
彼の才能は音楽にとどまらず、絵画にも及ぶ。
(他的才能不仅限于音乐,还涉足绘画。)
解释: 达到…
例句:
参加者数は500人にのぼる。
(参加者人数达到了500人。)
売上高が過去最高にのぼった。
(销售额达到了历史最高。)
被害総額は1億円にのぼる見込みだ。
(预计损失总额将达到1亿日元。)
解释: 到…为止,到了…阶段(才…)
例句:
彼はここに至るまでに、多くの困難を乗り越えてきた。
(他到达这里之前,克服了许多困难。)
この決定に至った経緯を説明します。
(我来说明达到这个决定的经过。)
事故に至ってようやく問題が明らかになった。
(直到发生事故,问题才终于暴露出来。)
解释: 与…相反,与…不同
例句:
昨日の天気にひきかえ、今日は晴れている。
(与昨天的天气相反,今天是晴天。)
兄にひきかえ、弟はとても真面目だ。
(与哥哥相比,弟弟非常认真。)
去年にひきかえ、今年はずいぶん暖かい。
(与去年相比,今年暖和多了。)
解释: 关系到…,影响到…,~に関係する,~に影響する
例句:
彼の将来に関わる大事な決定だ。
(这是关系到他未来的重要决定。)
環境問題は私たちの生活に関わる問題だ。
(环境问题是关系到我们生活的问题。)
そのミスは会社の信用に関わる。
(那个失误影响到公司的信誉。)
解释: 连…都,甚至…
例句:
彼は若者にしては経験豊富だ。
(他虽然是年轻人,但经验丰富。)
この問題は専門家にしても解けない。
(这个问题连专家也解不开。)
彼女は歌手にしては演技も上手だ。
(她作为歌手,演技也很出色。)
この本は大人にしても難しい。
(这本书连大人也觉得难。)
解释: 按照…,根据…
例句:
法律に即して判断する。
(根据法律来判断。)
現実に即して計画を立てる。
(根据现实来制定计划。)
伝統に即して新しい文化を作り出す。
(根据传统创造新文化。)
実情に即して政策を調整する。
(根据实际情况调整政策。)
解释: 不堪…,难以…
例句:
彼の言葉にはたえない。
(他的话让人难以忍受。)
彼女の美しさにはたえない。
(她的美丽让人难以抗拒。)
この映画は見るにたえない。
(这部电影不堪一看。)
彼の態度は耐えるにたえない。
(他的态度让人难以忍受。)
解释: 值得…,不值得…
例句:
彼の作品は評価にたる。
(他的作品值得评价。)
この問題は考えるにたらない。
(这个问题不值得考虑。)
彼の努力は称賛にたる。
(他的努力值得称赞。)
この本は読むにたらない。
(这本书不值得一读。)
解释: 不必…,不值得…
例句:
彼の成功を驚くにはあたらない。
(他的成功不必惊讶。)
彼女の失敗を非難するにはあたらない。
(她的失败不值得责备。)
彼の言動を心配するにはあたらない。
(他的言行不必担心。)
この事件を大騒ぎするにはあたらない。
(这个事件不值得大惊小怪。)
解释: 比…更加,更甚于…
例句:
彼は以前にもまして真面目になった。
(他比以前更加认真了。)
この料理は前回にもまして美味しい。
(这道菜比上次更加美味。)
彼女は昨日にもまして元気だ。
(她比昨天更加有精神。)
この本は前作にもまして面白い。
(这本书比前作更加有趣。)
解释: 在…情况下,处于…之中
例句:
困難にあっても諦めない。
(即使在困难的情况下也不放弃。)
危機にあって冷静を保つ。
(在危机中保持冷静。)
繁栄にあっても謙虚でいる。
(在繁荣中也保持谦虚。)
成功にあっても忘れずにいる。
(在成功中也不断提醒自己。)
解释: 据…说,让…来说
例句:
彼に言わせれば、この計画はうまくいかない。
(据他说,这个计划不会成功。)
先生に言わせれば、彼は優秀な学生だ。
(据老师说,他是个优秀的学生。)
友達に言わせれば、彼女はとても親切だ。
(据朋友说,她非常亲切。)
専門家に言わせれば、この技術は革新的だ。
(据专家说,这项技术是革新的。)
解释: 无非是…,正是…
例句:
この発見は奇跡に他ならない。
(这个发现无非是奇迹。)
彼の成功は努力の結果に他ならない。
(他的成功正是努力的结果。)
この提案は彼の考えに他ならない。
(这个提案正是他的想法。)
この事件は偶然に他ならない。
(这个事件正是偶然。)
解释: 一边…一边…,在…的同时
例句:
彼は仕事のかたわら、勉強も続けている。
(他一边工作,一边继续学习。)
彼女は家事のかたわら、パートタイムで働いている。
(她一边做家务,一边兼职工作。)
彼は旅行のかたわら、写真を撮っている。
(他一边旅行,一边拍照。)
彼は研究のかたわら、論文も書いている。
(他一边研究,一边写论文。)
解释: 保持着…的状态,原封不动地
例句:
彼は学生ながらにして、すでに会社を経営している。
(他虽然是学生,但已经经营着一家公司。)
彼女は子供ながらの才能を発揮した。
(她发挥着孩子般的才能。)
彼は初心者ながらに、上級者に匹敵する技術を持っている。
(他虽然是初学者,但拥有与高级者相媲美的技术。)
彼は貧しいながらも、夢を追いかけている。
(他虽然贫穷,但追逐着梦想。)
解释: 虽然…但是…,尽管…却…
例句:
狭いながらも快適な家。
(虽然狭窄但舒适的家。)
忙しいながらも、彼は毎日運動を続けている。
(虽然忙,但他每天坚持运动。)
知らないながらも、彼は自信を持って話した。
(虽然不知道,但他自信地说了。)
小さいながらも、彼女は強い意志を持っている。
(虽然小,但她有着坚强的意志。)
解释: 顺便…,同时…
例句:
散歩かたがた、本屋に寄る。
(散步的同时顺便去书店。)
訪問かたがた、プレゼントを渡す。
(访问的同时顺便送礼物。)
買い物かたがた、友達に会う。
(购物的同时顺便见朋友。)
旅行かたがた、観光する。
(旅行的同时顺便观光。)
解释: 顺便…,同时…
例句:
散歩がてら、郵便局に寄る。
(散步的同时顺便去邮局。)
買い物がてら、映画を見る。
(购物的同时顺便看电影。)
帰宅がてら、スーパーに立ち寄る。
(回家的同时顺便去超市。)
旅行がてら、古い友人に会う。
(旅行的同时顺便见老朋友。)
解释: …也好…也好,…或者…
例句:
読むなり書くなり、好きなことをしてください。
(读也好写也好,做你喜欢的事。)
行くなり帰るなり、自分で決めてください。
(去也好回也好,自己决定。)
買うなり借りるなり、方法は選べます。
(买也好借也好,方法可以选。)
食べるなり飲むなり、好きなものを選んでください。
(吃也好喝也好,选你喜欢的。)
解释: 与…相结合,与…相辅相成
例句:
技術と創意があいまって、新製品が開発された。
(技术与创意相结合,开发了新产品。)
努力と才能があいまって、彼は成功した。
(努力与才能相结合,他成功了。)
環境と教育があいまって、彼女は優秀な成績を収めた。
(环境与教育相结合,她取得了优异的成绩。)
経験と知識があいまって、彼は問題を解決した。
(经验与知识相结合,他解决了问题。)
解释: 结果…,结局…
例句:
彼は自分の行動の始末を見るべきだ。
(他应该看到自己行为的后果。)
彼女は自分で始末をつけなければならない。
(她必须自己处理后果。)
この始末は彼の不注意が招いた。
(这个结局是他不小心造成的。)
彼の計画は最悪の始末に終わった。
(他的计划以最坏的结局告终。)
解释: 全是…,清一色的…
例句:
彼女は黒ずくめの服装で現れた。
(她穿着清一色的黑色服装出现。)
今日はいいことずくめの一日だった。
(今天是充满好事的一天。)
彼の部屋は白ずくめです。
(他的房间全是白色。)
このプロジェクトは成功ずくめだ。
(这个项目全是成功。)
解释: 一直…,放任不管
例句:
彼はテレビをつけっぱなしにしている。
(他让电视一直开着。)
彼女は窓を開けっぱなしにして出かけた。
(她让窗户一直开着就出去了。)
彼は食器を洗いっぱなしにしている。
(他让餐具一直没洗。)
彼はドアを開けっぱなしにして寝ている。
(他让门一直开着就睡着了。)
解释: 结果没…,最终未能…
例句:
彼は会いたいと思いながら、会うずじまいだった。
(他想见面,但最终未能见面。)
彼女は旅行に行きたかったが、行くずじまいだった。
(她想去旅行,但最终未能去成。)
彼は賞を取りたかったが、取るずじまいだった。
(他想获奖,但最终未能获奖。)
彼は成功したかったが、成功するずじまいだった。
(他想成功,但最终未能成功。)
解释: 沾满…,浑身是…
例句:
彼は汗まみれになって働いている。
(他浑身是汗地工作着。)
彼女は泥まみれになって遊んでいる。
(她浑身是泥地玩耍着。)
彼は血まみれになって救助された。
(他浑身是血地被救了。)
彼は油まみれになって車を修理している。
(他浑身是油地修理着车。)
解释: 一边…一边…,交替…
例句:
彼は泣きつ笑いつ、感情が激しく動揺していた。
(他一边哭一边笑,感情剧烈波动。)
彼女は買いつ売りつ、商売を続けている。
(她一边买一边卖,继续做生意。)
彼は走りつ止まりつ、ゴールに向かって進んでいる。
(他一边跑一边停,向着终点前进。)
彼は読みつ書きつ、勉強を続けている。
(他一边读一边写,继续学习。)
解释: 反复…,时而…时而…
例句:
彼は考えては書き、書いては消すを繰り返している。
(他反复思考、写、擦。)
彼女は笑っては泣き、泣いては笑うを繰り返している。
(她时而笑时而哭。)
彼は立っては座り、座っては立つを繰り返している。
(他时而站时而坐。)
彼は見ては触り、触っては見るを繰り返している。
(他时而看时而摸。)
解释: 任由…,听任…
例句:
彼は風に吹かれるままに歩いている。
(他任由风吹着走。)
彼女は流れに任せるままに舟を進めている。
(她听任水流推动船前进。)
彼は時間に任せるままに過ごしている。
(他任由时间流逝。)
彼は運命に導かれるままに進んでいる。
(他听任命运的引导前进。)
解释: 即使不…也…,虽然不…但…
例句:
彼は専門家でないまでも、十分な知識を持っている。
(他即使不是专家,也拥有足够的知识。)
彼女は美しくないまでも、魅力的だ。
(她虽然不美,但很有魅力。)
彼は優秀でないまでも、努力家だ。
(他虽然不优秀,但很努力。)
彼は有名でないまでも、才能がある。
(他虽然不出名,但有才能。)
解释: 不必…,无需…
例句:
説明するまでもなく、これは重要だ。
(无需说明,这很重要。)
彼が犯人だと言うまでもない。
(无需说他就是犯人。)
証明するまでもなく、彼は正しい。
(无需证明,他是正确的。)
確認するまでもなく、これは間違いだ。
(无需确认,这是错误的。)
解释: 想要…也不能…,即使想…也做不到
例句:
彼は疲れていて、歩こうにも歩けない。
(他累了,即使想走也走不动。)
彼女は忙しくて、手伝おうにも手伝えない。
(她忙,即使想帮忙也帮不了。)
彼は病気で、起きようにも起きられない。
(他病了,即使想起也起不来。)
彼は金がなくて、買おうにも買えない。
(他没钱,即使想买也买不起。)
解释: 不可或缺的,必不可少的
例句:
水は生命に欠かせない要素だ。
(水是生命不可或缺的要素。)
彼は私たちのチームに欠かせない存在だ。
(他是我们团队不可或缺的存在。)
教育は社会発展に欠かせないものだ。
(教育是社会发展不可或缺的。)
彼女はプロジェクトに欠かせない人材だ。
(她是项目不可或缺的人才。)
解释: 不妨碍,没问题
例句:
明日の会議に出席してもさしつかえない。
(明天出席会议也没问题。)
彼は遅刻してもさしつかえないと言っている。
(他说即使迟到也没问题。)
この本を貸してもさしつかえない。
(借这本书也没问题。)
彼女は休んでもさしつかえないと思う。
(我觉得她休息也没问题。)
解释: 必须…,应该…
例句:
学生は勉強すればならない。
(学生必须学习。)
私たちは環境を守ればならない。
(我们必须保护环境。)
彼は正直に話せばならない。
(他应该诚实地说。)
彼女は自分の夢を追いかければならない。
(她应该追求自己的梦想。)
解释: 毫不犹豫地…,无所顾忌地…
例句:
彼は自分の意見を言ってはばからない。
(他毫不犹豫地表达自己的意见。)
彼女は困難に直面しても、挑戦してはばからない。
(她面对困难也无所顾忌地挑战。)
彼は失敗を恐れず、行動してはばからない。
(他不怕失败,无所顾忌地行动。)
彼は批判を受けても、自分の信念を貫いてはばからない。
(他即使受到批评,也无所顾忌地坚持自己的信念。)
解释: 不会…,不做…
例句:
彼はそんなことをするはずがない。
(他不会做那样的事。)
彼女はそんな失礼なことを言うはずがない。
(她不会说那样失礼的话。)
彼は諦めるはずがない。
(他不会放弃。)
彼女はそんなことを考えるはずがない。
(她不会那样想。)
解释: 不能一概而论地说…
例句:
一概に日本人は勤勉だとは言えない。
(不能一概而论地说日本人都很勤奋。)
一概に若者は無責任だとは言えない。
(不能一概而论地说年轻人都不负责任。)
一概に成功者は幸運だけで成功したとは言えない。
(不能一概而论地说成功者都是靠运气成功的。)
一概に高価なものが良いとは言えない。
(不能一概而论地说贵的东西就好。)
解释: 从未…,没有…的先例
例句:
彼は失敗したためしがない。
(他从未失败过。)
彼女は遅刻したためしがない。
(她从未迟到过。)
彼は諦めたためしがない。
(他从未放弃过。)
彼女は病気になったためしがない。
(她从未生过病。)
解释: 不打算…,没想过要…
例句:
彼はそのプロジェクトを引き受けるつもりはない。
(他不打算接手那个项目。)
彼女は結婚するつもりはない。
(她没想过要结婚。)
彼は転職するつもりはない。
(他没想过要换工作。)
彼女は留学するつもりはない。
(她没想过要留学。)
解释: 即使…也没用,…也无济于事
例句:
諦めてもはじまらない。
(即使放弃也没用。)
泣いてもはじまらない。
(即使哭也无济于事。)
文句を言ってもはじまらない。
(即使抱怨也没用。)
後悔してもはじまらない。
(即使后悔也无济于事。)
解释: 也不是不…,也有…的可能性
例句:
彼は協力してくれなくもない。
(他也不是不帮忙。)
彼女は行くなくもない。
(她也有去的可能性。)
彼は成功しなくもない。
(他也有成功的可能性。)
彼女は理解してくれなくもない。
(她也有理解的可能性。)
解释: 不会有…,不可能有…
例句:
彼はそんな失礼なことをするなどありはしない。
(他不可能做那样失礼的事。)
彼女はそんなことを考えるなどありはしない。
(她不可能那样想。)
彼はそんなことを知らないなどありはしない。
(他不可能不知道那样的事。)
彼女はそんなことをするなどありはしない。
(她不可能做那样的事。)
解释: 没有一个…,全都不…
例句:
彼はなにひとつ知らない。
(他一无所知。)
彼女はなにひとつ持っていない。
(她一无所有。)
彼はなにひとつできない。
(他一事无成。)
彼女はなにひとつ覚えていない。
(她一点也没记住。)
解释: 并不是…,并非全都…
例句:
彼はなにも悪くないわけではない。
(他并不是完全没错。)
彼女はなにも知らないわけではない。
(她并不是完全不知道。)
彼はなにもできないわけではない。
(他并不是完全不会。)
彼女はなにも持っていないわけではない。
(她并不是一无所有。)
解释: 没完没了,无止境
例句:
彼は文句を言いだすとばきりがない。
(他一抱怨起来就没完没了。)
彼女は話し出すとばきりがない。
(她一说起话来就没完没了。)
彼は質問し出すとばきりがない。
(他一提问起来就没完没了。)
彼女は買い物に行くとばきりがない。
(她一购物起来就没完没了。)
解释: 并非完全…,也不是完全不…
例句:
彼はまんざら嫌いではない。
(他并非完全不喜欢。)
彼女はまんざら知らないでもない。
(她也不是完全不知道。)
彼はまんざらできないでもない。
(他也不是完全不会。)
彼女はまんざら行かないでもない。
(她也不是完全不去。)
解释: 如果没有…,若无…
例句:
彼なくしてはこのプロジェクトは成功しなかっただろう。
(如果没有他,这个项目不会成功。)
彼女なくしては私の人生はこんなに幸せではなかった。
(如果没有她,我的人生不会这么幸福。)
努力なくしては成功はありえない。
(如果没有努力,就不会有成功。)
友情なくしては困難を乗り越えられない。
(如果没有友情,就无法克服困难。)
解释: 没有…就…,不…就…
例句:
彼なしにはこの仕事はできない。
(没有他,这个工作就做不了。)
彼女なしには私はここに来られなかった。
(没有她,我就来不了这里。)
準備なしには試験に臨めない。
(没有准备,就无法参加考试。)
許可なしには入ることができない。
(没有许可,就不能进入。)
解释: 反复做某事,纠缠不休
例句:
彼はその問題にあぐねている。
(他一直在纠缠那个问题。)
彼女は何度も同じ質問をあぐねた。
(她反复问同一个问题。)
彼は自分の失敗にあぐねている。
(他一直在纠结自己的失败。)
彼はその話題にあぐねて話し続けた。
(他一直纠缠那个话题说个不停。)
解释: 首先有…,以…为前提
例句:
彼はお金ありきでその仕事を引き受けた。
(他首先考虑钱,然后接受了那份工作。)
彼女は愛ありきで結婚した。
(她以爱为前提结了婚。)
彼は自分の利益ありきで行動する。
(他行动时首先考虑自己的利益。)
彼は家族ありきで生活を築いた。
(他以家庭为前提建立了自己的生活。)
解释: 诸如此类,等等
例句:
彼はいつもうんぬんと言っている。
(他总是说些诸如此类的话。)
彼女はうんぬんかんぬんと話している。
(她在说些诸如此类的话。)
彼はうんぬんと話して時間をつぶした。
(他通过说些诸如此类的话来打发时间。)
彼はうんぬんかんぬんと言って相手を困惑させた。
(他通过说些诸如此类的话让对方感到困惑。)
解释: 认为…,觉得…
例句:
彼は彼女が好きだとお思いですか?
(你认为他喜欢她吗?)
彼女は彼が嘘をついているとお思いです。
(她觉得他在撒谎。)
彼は自分が正しいとお思いです。
(他认为自己是正确的。)
彼女は彼が無実だとお思いです。
(她认为他是无辜的。)
解释: 推荐…,支持…
例句:
彼はお推しのアーティストです。
(他是我支持的艺术家。)
彼女は推しのチームを応援している。
(她在支持她喜欢的队伍。)
彼はお推しの本を紹介した。
(他介绍了他推荐的书。)
彼女は推しのキャラクターについて話している。
(她在谈论她支持的角色。)
解释: 追赶…,追求…
例句:
彼は夢をお追いに旅に出た。
(他为了追求梦想踏上了旅程。)
彼女は目標をお追いに努力している。
(她在努力追求目标。)
彼は成功をお追いに働き続ける。
(他为了追求成功而持续工作。)
彼女は理想の生活をお追いに日々を過ごしている。
(她在追求理想生活的过程中度过每一天。)
解释: 从事…活动,参与…活动
例句:
彼はボランティア活動にかつ活している。
(他参与了志愿者活动。)
彼女はスポーツにかつ活している。
(她参与了体育活动。)
彼は芸術にかつ活している。
(他从事艺术活动。)
彼女は環境保護にかつ活している。
(她参与环境保护活动。)
解释: 如果…是…的话
例句:
彼が来るなら、私も行く。
(如果他来,我也去。)
彼女が忙しいなら、手伝うよ。
(如果她忙,我会帮忙。)
彼が正しいなら、私は間違っている。
(如果他是对的,那我就是错的。)
彼女が参加するなら、私も参加する。
(如果她参加,我也参加。)
解释: 如果…是…的话,那么…也是…
例句:
彼が行くなら彼女も行く。
(如果他去,她也会去。)
彼が優秀なら彼女も優秀だ。
(如果他优秀,她也很优秀。)
彼が遅いなら彼女も遅い。
(如果他慢,她也很慢。)
彼が忙しいなら彼女も忙しい。
(如果他忙,她也很忙。)
解释: 最好…,应该…
例句:
早く寝るがいい。
(最好早点睡。)
彼に話すがよい。
(应该和他谈谈。)
自分の意見を言うがいい。
(应该说出自己的意见。)
彼女に手紙を書くがよい。
(应该给她写信。)
解释: 与…有关,涉及…
例句:
その事件は彼がらみだ。
(那个事件与他有关。)
彼女がらみの問題が解決した。
(与她有关的问题解决了。)
彼がらみの話題が出てきた。
(出现了与他有关的话题。)
彼女がらみのプロジェクトが進行中だ。
(正在进行与她有关的项目。)
解释: 有…的气味,像是…的样子
例句:
彼の話は嘘臭い。
(他的话听起来像是在撒谎。)
彼女の態度は怪しい。
(她的态度很可疑。)
彼の計画は無茶臭い。
(他的计划听起来很荒唐。)
彼女の言い訳はおかしい。
(她的借口听起来很奇怪。)
解释: 非常…,极其…
例句:
彼は糞ほどお金がある。
(他非常有钱。)
彼女は糞ほど美しい。
(她极其美丽。)
彼は糞ほど強い。
(他非常强壮。)
彼女は糞ほど忙しい。
(她非常忙。)
解释: 全部,整个
例句:
彼は家族ぐるみで旅行に出かけた。
(他全家一起出去旅行了。)
彼女は部屋ぐるみを掃除した。
(她把整个房间都打扫了。)
彼は会社ぐるみを引き継いだ。
(他接管了整个公司。)
彼女は町ぐるみを探索した。
(她探索了整个城镇。)
解释: …的事情,…的情况
例句:
彼の成功は驚くべきことだ。
(他的成功是令人惊讶的事情。)
彼女の失敗は残念なことだ。
(她的失败是令人遗憾的事情。)
彼の提案は合理的なことだ。
(他的提议是合理的事情。)
彼女の決断は正しいことだ。
(她的决定是正确的事情。)
解释: 通过…,穿过…
例句:
窓越しに外を見る。
(通过窗户看外面。)
電話越しに話す。
(通过电话交谈。)
テレビ越しに見る。
(通过电视观看。)
メール越しに連絡する。
(通过邮件联系。)
解释: 虽然…但是…,尽管…却…
例句:
さすがに彼は優秀だが、彼女も負けていない。
(虽然他很优秀,但她也不逊色。)
さすがに彼は強いが、彼女も強い。
(虽然他很强,但她也很强。)
さすがに彼は速いが、彼女も速い。
(虽然他很快,但她也很快。)
さすがに彼は有名だが、彼女も有名だ。
(虽然他很有名,但她也很有名。)
解释: 不愧是…,果然是…
例句:
さすがに彼は天才だ。
(不愧他是天才。)
さすがに彼女は美人だ。
(果然她是美人。)
さすがに彼は優秀だ。
(不愧他很优秀。)
さすがに彼女は才能がある。
(果然她有才能。)
解释: 专心于…,沉迷于…
例句:
彼は読書三昧だ。
(他沉迷于读书。)
彼女は音楽三昧だ。
(她沉迷于音乐。)
彼はゲーム三昧だ。
(他沉迷于游戏。)
彼女は映画三昧だ。
(她沉迷于电影。)
解释: 正值…的时候,…的盛期
例句:
彼は若い盛りだ。
(他正值年轻的时候。)
彼女は花の盛りだ。
(她正值花季。)
彼は仕事の盛りだ。
(他正值工作的盛期。)
彼女は勉強の盛りだ。
(她正值学习的盛期。)
解释: 虽然…但是…,尽管…却…
例句:
彼は金持ちだが、幸せしはしない。
(他虽然有钱,但并不幸福。)
彼女は美しいが、心が美しくしはしない。
(她虽然美丽,但内心并不美丽。)
彼は有名だが、尊敬されてしはいない。
(他虽然有名,但并不受人尊敬。)
彼女は才能があるが、努力しはしない。
(她虽然有才能,但并不努力。)
解释: 勉强做…,不情愿地做…
例句:
彼は仕事を渋っている。
(他勉强做工作。)
彼女は手伝いを渋っている。
(她不情愿地帮忙。)
彼は引き受けを渋っている。
(他勉强接受。)
彼女は参加を渋っている。
(她不情愿地参加。)
解释: 是不是太过分了,是不是太…了
例句:
彼の態度は過ぎやしないか?
(他的态度是不是太过分了?)
彼女の要求は過ぎやしないか?
(她的要求是不是太过分了?)
彼の言い訳は過ぎやしないか?
(他的借口是不是太过分了?)
彼女のの行動は過ぎやしないか?
(她的行为是不是太过分了?)
解释: 没有理由…,没有资格…
例句:
彼には文句を言う筋合いはない。
(他没有理由抱怨。)
彼女には批判する筋合いはない。
(她没有资格批评。)
彼には参加する筋合いはない。
(他没有资格参加。)
彼女には反対する筋合いはない。
(她没有理由反对。)
解释: 这才…,这才真正是…
例句:
それでこそ彼だ。
(这才真正是他。)
それでこそ彼女だ。
(这才真正是她。)
それでこそ彼らだ。
(这才真正是他们。)
それでこそ彼女たちだ。
(这才真正是她们。)
解释: 从未…,没有…过
例句:
彼は失敗したためしがない。
(他从未失败过。)
彼女は泣いたためしがない。
(她从未哭过。)
彼は遅刻したためしがない。
(他从未迟到过。)
彼女は断られたためしがない。
(她从未被拒绝过。)
解释: 不是…,不算…
例句:
彼は優秀なたものではない。
(他不算优秀。)
彼女は美人なたもんじゃない。
(她不算美人。)
彼は強いたものではない。
(他不算强。)
彼女は才能があるたもんじゃない。
(她不算有才能。)
解释: 也不是…,也不算…
例句:
彼は優秀なたものでもない。
(他也不算优秀。)
彼女は美人なたものでもない。
(她也不算美人。)
彼は強いたものでもない。
(他也不算强。)
彼女は才能があるたものでもない。
(她也不算有才能。)
解释: 使…成为…,使…变得…
例句:
彼の努力が成功をたらしめた。
(他的努力使他成功了。)
彼女の才能が彼女を有名にたらしめた。
(她的才能使她变得有名。)
彼の決断が彼をリーダーにたらしめた。
(他的决定使他成为领导者。)
彼女の情熱が彼女を成功へとたらしめた。
(她的热情使她走向成功。)
解释: 打倒,击败
例句:
彼は敵を倒した。
(他打倒了敌人。)
彼女は難問を倒した。
(她解决了难题。)
彼はライバルを倒した。
(他击败了对手。)
彼女は困難を倒した。
(她克服了困难。)
解释: 只不过是…,仅仅是…
例句:
たかが試験だ。
(只不过是考试。)
たかがミスだ。
(仅仅是错误。)
たかが意見だ。
(仅仅是意见。)
たかが挑戦だ。
(仅仅是挑战。)
解释: 只不过是…,仅仅是…
例句:
たかがミスくらいで落ち込まないで。
(仅仅是一个错误,不要沮丧。)
たかが失敗ぐらいで諦めないで。
(仅仅是一次失败,不要放弃。)
たかが試合くらいで興奮しないで。
(仅仅是一场比赛,不要兴奋。)
たかが意見ぐらいで怒らないで。
(仅仅是意见,不要生气。)
解释: 脱离…,摆脱…
例句:
彼は貧困から脱した。
(他摆脱了贫困。)
彼女は束縛から脱した。
(她摆脱了束缚。)
彼は依存から脱した。
(他摆脱了依赖。)
彼女は過去から脱した。
(她摆脱了过去。)
解释: 弄乱,弄得乱七八糟
例句:
彼は部屋を散らかした。
(他把房间弄得乱七八糟。)
彼女は机を散らかした。
(她把桌子弄得乱七八糟。)
彼は本棚を散らかした。
(他把书架弄得乱七八糟。)
彼女はカバンを散らかした。
(她把包弄得乱七八糟。)
解释: …最好,…最理想
例句:
彼が来てなによりだ。
(他来最好。)
彼女が参加でなによりだ。
(她参加最理想。)
彼が手伝ってなによりだ。
(他帮忙最好。)
彼女が理解してなによりだ。
(她理解最好。)
解释: 完成,做好
例句:
彼は仕事をてのけた。
(他完成了工作。)
彼女はレポートをてのけた。
(她完成了报告。)
彼はプロジェクトをてのけた。
(他完成了项目。)
彼女は試験をてのけた。
(她完成了考试。)
解释: 因为…,由于…
例句:
彼の手前、黙っているしかない。
(因为他在,只能保持沉默。)
彼女の手前、礼儀を守らなければならない。
(由于她在,必须遵守礼仪。)
彼の手前、無礼は言えない。
(因为他在,不能无礼。)
彼女の手前、注意を払わなければならない。
(由于她在,必须注意。)
解释: 所谓的…,所谓的…就是…
例句:
彼でいうところのリーダーは誰だ?
(所谓的他所说的领导者是谁?)
彼女でいうところの友達はどんな人だ?
(所谓的她所说的朋友是什么样的人?)
彼でいうところの成功とは何だ?
(所谓的他所说的成功是什么?)
彼女でいうところの理想とは何だ?
(所谓的她所说的理想是什么?)
解释: 所谓的…,所谓的…就是…
例句:
彼でいうと、リーダーは誰だ?
(所谓的他所说的领导者是谁?)
彼女でいうと、友達はどんな人だ?
(所谓的她所说的朋友是什么样的人?)
彼でいうと、成功とは何だ?
(所谓的他所说的成功是什么?)
彼女でいうと、理想とは何だ?
(所谓的她所说的理想是什么?)
解释: 众所周知的…,有名的…
例句:
彼はこの町でお馴染みの人物だ。
(他是这个镇上众所周知的人物。)
彼女はその業界でお馴染みの専門家だ。
(她是那个行业里众所周知的专家。)
彼はあの店でお馴染みの常連だ。
(他是那家店里的常客。)
彼女はその学校でお馴染みの教師だ。
(她是那所学校里众所周知的老师。)
解释: …无聊到极点,…无聊到连草都不长
例句:
その映画はつまらなくて草も生えない。
(那部电影无聊到极点。)
その本は退屈で草も生えない。
(那本书无聊到极点。)
その講演はつまらなくて草も生えない。
(那个演讲无聊到极点。)
そのゲームはつまらなくて草も生えない。
(那个游戏无聊到极点。)
解释: …来说太过…,…来说太…
例句:
彼というには優しすぎる。
(对他来说太过温柔。)
彼女というには厳しすぎる。
(对她来说太过严厉。)
彼というにはあまりにも無口すぎる。
(对他来说太过于沉默。)
彼女というにはあまりにも繊細すぎる。
(对她来说太过于敏感。)
解释: …怎么样,…如何
例句:
明日の予定はどうするか?
(明天的计划怎么样?)
この問題はどうしますか?
(这个问题如何解决?)
彼との関係はどうしましょうか?
(与他的关系如何处理?)
彼女との約束はどうするか?
(与她的约定如何安排?)
解释: 可以说…,应该说是…
例句:
彼は天才とでも言うべき存在だ。
(他可以说是天才。)
彼女は才能とも言うべき女性だ。
(她应该说是很有才能的女性。)
彼はリーダーとでも言うべき人だ。
(他可以说是领导者。)
彼女は美しいとも言うべき女性だ。
(她应该说是美丽的女性。)
解释: 无论如何也不…,怎么也不…
例句:
とても信じられない。
(无论如何也不相信。)
とてもじゃないが受け入れられない。
(怎么也接受不了。)
とても理解できない。
(无论如何也不理解。)
とてもじゃないが許せない。
(怎么也原谅不了。)
解释: …之类,…等等
例句:
本どもを買った。
(买了书之类的东西。)
文房具どもを揃えた。
(准备好了文具之类的东西。)
果物どもを食べた。
(吃了水果之类的东西。)
飲み物どもを用意した。
(准备好了饮料之类的东西。)
解释: 非常…,极其…
例句:
どんなに努力しても成功できない。
(无论怎么努力也成功不了。)
どんなに速く走っても追いつけない。
(无论跑得多快也追不上。)
どんなに高くても買うつもりだ。
(无论多贵也打算买。)
どんなに遠くても行くつもりだ。
(无论多远也打算去。)
解释: 不要…,别…
例句:
そんなことをなさんな。
(别做那样的事。)
無理をなさんな。
(别勉强。)
怒らなさんな。
(别生气。)
心配なさんな。
(别担心。)
解释: 最重要的是…,比什么都…
例句:
なにより健康が大切だ。
(最重要的是健康。)
なによりも家族が一番だ。
(比什么都重要的是家人。)
なによりの友達がいる。
(最重要的是有朋友。)
なにより彼女が幸せであることが望ましい。
(最重要的是希望她幸福。)
解释: …的…,…的…
例句:
彼に関する話題。
(关于他的话题。)
彼女についての本。
(关于她的书。)
彼に対する意見。
(对他的意见。)
彼女による研究。
(由她进行的研究。)
解释: …的…,…的…
例句:
彼にとっての挑戦だ。
(对他来说的挑战。)
彼女にとっての目標だ。
(对她来说的目标。)
彼にとっての試練だ。
(对他来说的考验。)
彼女にとっての夢だ。
(对她来说的梦想。)
解释: …总是伴随着…,…总是有…
例句:
人生には悲しみはつきものだ。
(人生总是伴随着悲伤。)
成功には努力がつきものだ。
(成功总是伴随着努力。)
恋には苦しみがつきものだ。
(恋爱总是伴随着痛苦。)
学習には失敗がつきものだ。
(学习总是伴随着失败。)
解释: 对…很挑剔,对…很讲究
例句:
彼は食べ物にうるさい。
(他对食物很挑剔。)
彼女は服装にうるさい。
(她对服装很讲究。)
彼は音楽にうるさい。
(他对音乐很挑剔。)
彼女は部屋の掃除にうるさい。
(她对房间的清洁很讲究。)
解释: 与…有关的,围绕…的
例句:
彼にまつわる噂。
(与他有关的传闻。)
彼女にまつわる事件。
(与她有关的事件。)
彼にまつわる問題。
(与他的问题。)
彼女にまつわる話題。
(与她的话题。)
解释: 从…来看,从…的角度看
例句:
彼の立場に見ると、それは正しい判断だ。
(从他的立场来看,那是正确的判断。)
彼女の視点に見ると、それは適切な選択だ。
(从她的视角来看,那是合适的选择。)
彼の経験に見ると、それは無謀な行動だ。
(从他的经验来看,那是鲁莽的行为。)
彼女の目標に見ると、それは効果的な方法だ。
(从她的目标来看,那是有效的方法。)
解释: 朝着…,向着…
例句:
彼は目標に向けて努力している。
(他朝着目标努力。)
彼女は夢に向けて進んでいる。
(她向着梦想前进。)
彼は成功に向けて頑張っている。
(他朝着成功努力。)
彼女は未来に向けて計画を立てている。
(她为未来制定计划。)
解释: …有困难,…有问题
例句:
彼の計画には難がある。
(他的计划有困难。)
彼女の提案に難あり。
(她的提议有问题。)
彼の方法に難点がある。
(他的方法有缺点。)
彼女の考えに難点あり。
(她的想法有问题。)
解释: 全心全意…,专心致志…
例句:
彼は仕事に余念がない。
(他全心全意地工作。)
彼女は勉強に余念がない。
(她专心致志地学习。)
彼は研究に余念がない。
(他全心全意地研究。)
彼女は練習に余念がない。
(她专心致志地练习。)
解释: 特别是…,尤其是…
例句:
彼の才能のなんのって、音楽だ。
(特别是他的才能,尤其是在音乐方面。)
彼女の美しさのなんのって、目だ。
(尤其是她的美丽,尤其是在眼睛上。)
彼の熱心さのなんのって、教育だ。
(特别是他的热情,尤其是在教育方面。)
彼女の優しさのなんのって、人間関係だ。
(尤其是她的温柔,尤其是在人际关系上。)
解释: 无法相比,不能相提并论
例句:
彼の才能は他の人の比ではない。
(他的才能无法与其他人相比。)
彼女の美しさは他の人の比ではない。
(她的美丽无法与其他人相提并论。)
彼の努力は他の人の比ではない。
(他的努力无法与其他人相比。)
彼女の知識は他の人の比ではない。
(她的知识无法与其他人相提并论。)
解释: 走散,迷失
例句:
彼は群れからはぐれた。
(他从群体中走散了。)
彼女は道にっぱぐれた。
(她在路上迷失了。)
彼は目的地からはぐれた。
(他从目的地走散了。)
彼女は時代からっぱぐれた。
(她与时代脱节了。)
解释: …是…,…也是…
例句:
彼は学生で、彼女も学生です。
(他是学生,她也是学生。)
彼は医者で、彼女も医者です。
(他是医生,她也是医生。)
彼は教師で、彼女も教師です。
(他是教师,她也是教师。)
彼はエンジニアで、彼女もエンジニアです。
(他是工程师,她也是工程师。)
解释: 完成,实现
例句:
彼は目標を果たした。
(他完成了目标。)
彼女は夢を果たした。
(她实现了梦想。)
彼は役割を果たした。
(他完成了角色。)
彼女は約束を果たした。
(她履行了承诺。)
解释: 结束,终结
例句:
彼の人生は悲劇的に果てた。
(他的人生以悲剧结束。)
彼女の努力は無駄に果てた。
(她的努力以徒劳告终。)
彼の計画は失敗で果てた。
(他的计划以失败告终。)
彼女の恋は悲しみで果てた。
(她的爱情以悲伤结束。)
解释: 分离,离开
例句:
彼は家族と離れて暮らしている。
(他与家人分开生活。)
彼女は故郷を離れた。
(她离开了故乡。)
彼は友達と離れた。
(他与朋友分离了。)
彼女は学校を離れた。
(她离开了学校。)
解释: 仅仅…,只有…
例句:
彼はお金ばかりの男だ。
(他只是一个只看重金钱的男人。)
彼女は美しさばかりの女性だ。
(她只是一个只看重美貌的女性。)
彼は成功ばかりを求める。
(他只追求成功。)
彼女は幸せばかりを願う。
(她只希望幸福。)
解释: 只有…,唯独…
例句:
彼はお金ばかりは持っていない。
(他唯独没有钱。)
彼女は美しさばかりは持っていない。
(她唯独没有美貌。)
彼は才能ばかりはない。
(他唯独没有才能。)
彼女は幸せばかりは望まない。
(她唯独不希望幸福。)
解释: 坚持,执着
例句:
彼は自分の意見に張りを見せる。
(他坚持自己的意见。)
彼女は目標に張りを持っている。
(她对目标执着。)
彼は信念に張りを感じる。
(他对信念执着。)
彼女は夢に張りを抱く。
(她对梦想执着。)
解释: 有…的倾向,有…的习惯
例句:
彼は怒りっぽい節がある。
(他有容易生气的倾向。)
彼女は忘れっぽい節がある。
(她有健忘的习惯。)
彼は無口な節がある。
(他有沉默寡言的倾向。)
彼女は心配性な節がある。
(她有过度担心的习惯。)
解释: 不缺乏…,不缺少…
例句:
彼は才能の不足はない。
(他不缺乏才能。)
彼女は知識の不足はない。
(她不缺少知识。)
彼は経験の不足はない。
(他不缺乏经验。)
彼女は情熱の不足はない。
(她不缺少热情。)
解释: …的风格,…的方式
例句:
彼は独特の風で作品を作る。
(他用独特的风格创作作品。)
彼女は優雅な風で振る舞う。
(她以优雅的方式行事。)
彼は合理的な風で考える。
(他用合理的方式思考。)
彼女は効率的な風で仕事をする。
(她以高效的方式工作。)
解释: 以…的身份,以…的地位
例句:
彼は学生の分際で生意気だ。
(他以学生的身份却很傲慢。)
彼女は新人の分際で威張る。
(她以新人的身份却很嚣张。)
彼は部下の分際で指示する。
(他以部下的身份却下达指示。)
彼女は後輩の分際で先輩に口答えする。
(她以晚辈的身份却对前辈顶嘴。)
解释: 非常…,极其…
例句:
彼はぶち疲れた。
(他非常疲惫。)
彼女はぶんどった。
(她极其努力。)
彼はぶっちぎりで勝った。
(他遥遥领先地赢了。)
彼女はぶち当たった。
(她遇到了极大的困难。)
解释: 不要随便…,不要轻易…
例句:
へたに人を信じるな。
(不要轻易相信人。)
へたに諦めるな。
(不要轻易放弃。)
へたに判断するな。
(不要轻易下判断。)
へたに挑戦するな。
(不要轻易挑战。)
解释: 万一…,如果…
例句:
へたをすると雨が降るかもしれない。
(万一可能会下雨。)
へたをしたら彼が怒るかもしれない。
(如果他可能会生气。)
へたすると計画が崩れるかもしれない。
(万一计划可能会被打乱。)
へたしたら彼女が泣くかもしれない。
(如果她可能会哭。)
解释: …更好,…更可取
例句:
失敗するよりは何もしないほうがましだ。
(与其失败,不如什么都不做更好。)
彼と結婚するよりは独身でいるほうがましだ。
(与其和他结婚,不如单身更好。)
彼女と喧嘩するよりは黙っているほうがましだ。
(与其和她吵架,不如保持沉默更好。)
彼と話すよりは一人でいるほうがましだ。
(与其和他交谈,不如一个人更好。)
解释: 正是…,完全是…
例句:
彼はまさにリーダーそのものだ。
(他正是领导者本人。)
彼女はまさに美人そのものだ。
(她完全是美人本人。)
彼はまさに天才そのものだ。
(他正是天才本人。)
彼女はまさに才能そのものだ。
(她完全是才能本人。)
解释: 甚至达到…,甚至到…
例句:
彼の努力は成功まである。
(他的努力甚至能达到成功。)
彼女の才能は一流まである。
(她的才能甚至能达到一流水平。)
彼の知識は専門家まである。
(他的知识甚至能达到专家水平。)
彼女の熱心さは感動まである。
(她的热情甚至能感动人。)
解释: 完全…,彻底…
例句:
彼は失敗をまるで受け入れた。
(他完全接受了失败。)
彼女は成功をめでたく迎えた。
(她高兴地迎接了成功。)
彼は計画をまるごと変えた。
(他彻底改变了计划。)
彼女は問題をめぐって考えた。
(她围绕问题进行了思考。)
解释: 完全…,彻底…
例句:
彼は丸一日働いた。
(他工作了一整天。)
彼女は丸一週間休んだ。
(她休息了一整周。)
彼は丸一ヶ月研究した。
(他研究了一整个月。)
彼女は丸一年勉強した。
(她学习了一整年。)
解释: 一点也不…,完全不…
例句:
彼は感謝もしない。
(他一点也不感激。)
彼女は驚きもしない。
(她一点也不惊讶。)
彼は反省もしない。
(他一点也不反省。)
彼女は喜びもしない。
(她一点也不高兴。)
解释: …的东西,…的事物
例句:
これは私の宝物です。
(这是我的宝贝。)
それは彼の誇りです。
(那是他的骄傲。)
これは彼女の夢です。
(这是她的梦想。)
それは彼の目標です。
(那是他的目标。)
解释: …的数量,…的量
例句:
これは大量のものです。
(这是大量的东西。)
それは少量のものです。
(那是少量的东西。)
これは適量のものです。
(这是适量的东西。)
それは不足のものです。
(那是不足的东西。)
解释: 连…也没有,连…都不…
例句:
彼は友達もいない。
(他连朋友也没有。)
彼女は時間もない。
(她连时间也没有。)
彼はお金もない。
(他连钱也没有。)
彼女は希望もない。
(她连希望也没有。)
解释: 一起,共同
例句:
彼らはもろとも協力した。
(他们一起合作。)
彼女たちはもろとも努力した。
(她们一起努力。)
彼らはもろとも挑戦した。
(他们一起挑战。)
彼女たちはもろとも成功した。
(她们一起成功。)
解释: 泄露,透露
例句:
彼は秘密を漏らした。
(他泄露了秘密。)
彼女は情報を漏らした。
(她透露了信息。)
彼は感情を漏らした。
(他流露了感情。)
彼女は真実を漏らした。
(她透露了真相。)
解释: 沉默,不说话
例句:
彼は黙っていた。
(他沉默了。)
彼女は黙って聞いていた。
(她默默地听着。)
彼は黙って見ていた。
(他默默地看着。)
彼女は黙って考えていた。
(她默默地思考着。)
解释: 带有轻蔑或厌恶的语气,表示…
例句:
彼はうそをついてやがる。
(他居然撒谎。)
彼女は生意気なことを言ってやがる。
(她居然说些傲慢的话。)
彼はいつも遅れてきてやがる。
(他总是迟到。)
彼女はいつも文句を言ってやがる。
(她总是抱怨。)
解释: 不会…,不可能…
例句:
彼はそんなことをするやしない。
(他不会做那样的事。)
彼女はそんなことを言うやしない。
(她不会说那样的话。)
彼はそんなことを考えるやしない。
(他不会那样想。)
彼女はそんなことを期待するやしない。
(她不会那样期待。)
解释: 靠近,接近
例句:
彼は海岸に寄りました。
(他靠近了海岸。)
彼女は店に寄りました。
(她接近了商店。)
彼は友達に寄りました。
(他靠近了朋友。)
彼女は家に寄りました。
(她接近了家。)
解释: 称呼,叫作
例句:
彼は彼女を天使と呼ばわりする。
(他称呼她为天使。)
彼女は彼を勇者と呼ばわりする。
(她叫他勇者。)
彼は彼女を女神と呼ばわりする。
(他称呼她为女神。)
彼女は彼を英雄と呼ばわりする。
(她叫他英雄。)
解释: 不记得…,不认为…
例句:
彼はそんなことを言った覚えはない。
(他不记得说过那样的话。)
彼女はそんなことをした覚えはない。
(她不记得做过那样的事。)
彼はそんなことを聞いた覚えはない。
(他不记得听过那样的事。)
彼女はそんなことを知っている覚えはない。
(她不记得知道那样的事。)
解释: 来,到来
例句:
彼は明日来る。
(他明天来。)
彼女は来週来る。
(她下周来。)
彼は来月来る。
(他下个月来。)
彼女は来年来る。
(她明年来。)
解释: 不能…的就是不能…,做不到的就是做不到
例句:
理解できないものは理解できない。
(不能理解的就是不能理解。)
信じられないものは信じられない。
(不能相信的就是不能相信。)
解決できないものは解決できない。
(不能解决的就是不能解决。)
受け入れられないものは受け入れられない。
(不能接受的就是不能接受。)
解释: 不是什么好…,糟糕的…
例句:
彼はろくでもない男だ。
(他不是什么好男人。)
彼女はろくでもない女だ。
(她不是什么好女人。)
彼はろくでもない計画を立てた。
(他制定了一个糟糕的计划。)
彼女はろくでもない考えを持っている。
(她有一些糟糕的想法。)
解释: 没有好的…,不好的…
例句:
彼にはろくな友達がいない。
(他没有好的朋友。)
彼女にはろくな仕事がない。
(她没有好的工作。)
彼にはろくな趣味がない。
(他没有好的爱好。)
彼女にはろくな家族がいない。
(她没有好的家庭。)
解释: 不好好…,不充分…
例句:
彼はろくに勉強しない。
(他不好好学习。)
彼女はろくに働かない。
(她不好好工作。)
彼はろくに準備しない。
(他不充分准备。)
彼女はろくに休まない。
(她不充分休息。)
解释: 随着…的增加,随着…的重复
例句:
年を追うごとに彼は成長した。
(随着年龄的增长,他成长了。)
練習を重ねるごとに彼女は上達した。
(随着练习的重复,她进步了。)
経験を積むごとに彼は賢くなった。
(随着经验的积累,他变得聪明了。)
試合を重ねるごとに彼女は強くなった。
(随着比赛的重复,她变强了。)
解释: 让人想起…,让人联想到…
例句:
この写真は彼の故郷を彷彿とさせる。
(这张照片让人想起他的故乡。)
この曲は彼女の青春を彷彿とさせる。
(这首曲子让人联想到她的青春。)
この小説は彼の過去を彷彿とさせる。
(这本小说让人想起他的过去。)
この絵は彼女の夢を彷彿とさせる。
(这幅画让人联想到她的梦想。)
解释: 表示推测或意志,相当于“だろう”或“つもり”
例句:
明日は晴れんだろう。
(明天会是晴天吧。)
彼は来んだろう。
(他会来吧。)
彼女は行くんだろう。
(她会去吧。)
彼は知っていんだろう。
(他知道吧。)
解释: 打算…,想要…
例句:
彼は成功するんとしている。
(他打算成功。)
彼女は留学するんとしている。
(她想要留学。)
彼は新しい仕事を始めるんとしている。
(他打算开始新的工作。)
彼女は結婚するんとしている。
(她想要结婚。)
解释: …的样子,…的方式
例句:
彼はそんな風に怒った。
(他那样生气了。)
彼女はそういう風に話した。
(她那样说话了。)
彼はあんな風に考えた。
(他那样想了。)
彼女はこんな風に行動した。
(她这样行动了。)
动词的原形,用于辞典中的词条,也是其他各种形态变化的基础。
用于礼貌语境,表示尊敬或正式。
用于连接其他动词或表达方式,表示连续动作、原因、方法等。
表示过去或完成的动作。
表示否定。
用于表示条件或假设。
表示意志、提议或邀请。
表示命令或请求。
表示能力或可能性。
表示被动或接受动作。
表示使役或让某人做某事。
表示被迫做某事或被命令做某事。
本文作者:yowayimono
本文链接:
版权声明:本博客所有文章除特别声明外,均采用 BY-NC-SA 许可协议。转载请注明出处!